ゲーム中、自作PCのCPUファンの音がうるさい。改善の為、CPUクーラーを超天に交換した話

ずっと、二次元系の話題をしていると、

パソコン系の話題もしたくなる病気にかかってる。

どうもくるとんだぞい(`・ω・´)ゞ<挨拶

 

今日はメインで使ってる、自作PC(見た目BTO)の、

ゲーム中のファンの音の煩さに少し限界を感じつつあるので、

それを改善する話をしていくぞい!

 

目次

ゲーム中にCPUファンの音が煩い、温度も高いので、CPUクーラーをサイズ製の「超天」に交換してみた話。

 

何故、今回CPUのFANを取り替えようと思ったのか?

 

正直、

普通にネットサーフィンをかSNSを見る分には、

パソコン自体のCPUのFANの音は、気にならないんだけど、

ゲームをすると、結構気になるんだよね。

 

”パソコンをしている、隣に置いているから”

っていうのもあるかもしれないけど、

正直まず、CPUのFANの音の煩さをどうにかしたいんだよねぇ~。

 

あと、ゲームをして、CPUに負荷がかかると、

今付いているFANでは、

冷やしきれてない感じがあるんだよね。

それも理由の1つなのか、

ゲーム中、熱暴走で結構カクツクこともあるので、

FANの冷却不足も改善したいんだよね。

 

ん?つまり今回改善したい点をまとめるとー?

 

CPU FANを、

今回購入してきた新しいFANに取り替えて、

ゲームをしてる最中のFANの回転音の五月蠅さを、改善したい。

出来れば、軽作業時のFANの回転音も、少し静かにしたい。

ゲーム中に熱暴走を起こすので、冷却性能を改善したい。

 

この3つを解決したいと考えてるぞい!

 

ちなみに、

何も負荷をかけてない。軽い作業しかしてないアイドル時の温度とFANの音はどれくらい?

 

何もしていない場合は、

Speccyで計測すると、34度-38度前後を動き回る感じだね。

まぁまだ

 

 

CPU FANの音は、

何もほぼしてない状態で、34-39dB 

これくらいならまだ許容範囲なんだけどねー。

まぁ欲をいればもっと静かになってほしいけど。

 

今ついているCPUファンって、ゲームをすると、どの程度温度とファンの音が上昇するの?

 

Cities skylineをするとどの程度なのか?

ゲーム中、

最大負荷のかかる、商業地区の場合は、

CPU温度が、68度とかなり高めだね~。

商業地区を弄ってる最中の、

パソコンからの音は、43-46dBなんだよね。

 

「静かな図書館レベル」とかアプリで出てるけど、

実際PCデスク横に、デスクトップ本体を置いておくと、

正直、ゲームしてる最中に、

「ザーザーザーザ」音が鳴って煩いし気が散るんだよね。

 

PUBGをすると、どの程度の温度と騒音なのか?

一番おそらく高負荷が掛かるであろう、

マップ読み込みも入る、降下時の温度はというと、

67度付近まで上がっちゃうんだよね。

で、この時のパソコンのファンの音は?というと、

44dbってことで、

やはり、高負荷時には43-46db程まで上昇するんだよね。

 

ベンチマークを図っても、同様に温度上昇と、騒音は発生するのか?

試しに、CINEBENCHを走らせてみると、

CPUの温度は、

CPU100%の状態で、58度まで上がるねー。

そこそこ高い温度まで行くね。

そして、CPUのFANの音はと言うと、

43dBってことで、

同様に、43-45dBくらいの煩さになるんだよね。

 

軽いゲームでも、温度上昇と、ファンの騒音がひどいの?

軽い紙芝居ゲーム(エロゲ)くらいであれば、

対して、温度もCPUファンからの騒音も無いんだけどねw

 

実際、「アメイジング・グレイス」

をプレイしてみても、

ただ、+何か作業すると、

あっという間に温度が上がるけどねー。

余力が無い感じなのかな?w

 

FANの音はというと、

39dBということで、

そこまでCPU FANの音が気になることも無いんだよねー。

 

今ついているCPU FANは、どのような物なのか?

DEEP COOLのプッシュピンタイプのFANなんだけど、

型番の詳細はわからず。

 

ドスパラのBTOのみで扱ってるFANなのかも

調べても詳しい型番が出てこないんだよね・・・。

そういえば、DEEP COOLってドスパラで扱ってる製品だよね~。

 

このPCは、

もともとドスパラのBTOパソコンを、

じゃんぱらにて購入したんだけど、

その際に最初から付いてたのが、このDEEP COOLのFANなので、

おそらく初期状態からこのFANだったと思うぞい。

 

正直、いかにもintel純正プッシュピンCPUクーラーに、

毛が生えた程度の物に見えるね。

 

で、

今回改めて、取り付けるCPUクーラーってどんな物?

今回購入したのは、

ビックカメラの通販にて購入した、

 

サイズから出てる、超天という

トップフロー型の12cmFAN搭載のCPUクーラーだぞい!

 

なぜ、今回サイズの超天を購入したのー?

 

 

以前引っ越す前に、

自作PCを組んでたんだけど、

その際にCPUクーラーとして使ってたのが、

同じく、サイズの「虎徹」っていうクーラーなんだよねー。

 

この虎徹がかなり冷却能力が高くて、気に入ってたんだよね。

で、今回もCPU FANを変えるならサイズ製が良いな。

って思って価格.comをみたら、

サイズのトップフロー型の「超天」を見つけたんだよねー。

 

「チップフロー型の大型な物は使ったことが無いし、

トップフロー型ってCPUだけじゃなくて、

マザーボードにも風が当たるから、全体の熱を逃がせそう!」

「しかも相変わらず冷えると評判も良いのね・・。」

 

って思い、購入した感じだねー!

 

CPUファン「超天」のどの特徴に惹かれて、購入したの?

なんと言っても、

高さが12cmに抑えられているので、

多少小型なMicroATXケースでも入ることだね。

(省スペースPCを除いて)

 

それでいて、良く冷えると評判で、

ゲーマーの人にも結構人気がある点かな。

 

あと、メモリに干渉しないように、

(干渉すると、ショートする恐れがある為)

CPUの当たるヒートシンク部分が、

オフセットされている部分も結構気に入ったんだよね~。

 

ビックカメラじゃないと、購入出来ないの?

 

普通に、Amazonでも購入出来るぞいw

 

今回、サイズのCPUファン「超天」を組み込むPCって どんな感じ?

さっきも言った通り、

ドスパラのBTOパソコン Diginnosを少し改造して使ってるぞい!

サイズにして、高さ34.5cm ×幅19cm × 奥行41cmの

マイクロATXケースだねぇ。ケース内部構造は古いけど。

電源BOXと、SSDだけしか弄ってないので、

他はBTOとほぼ変わらない状態。

 

まぁ、自作PCの様に扱ってるけど。

 

なので、

「BTOパソコンのFANを変えたい!」

って人の参考にもなれば・・・って思うぞい。

 

この狭いBTOのケースの中に、

サイズのデカいCPUクーラー「超天」は入るのか。見物だね。

 

交換してる作業の様子を見せてほしいんだけどー?

 

交換してる様子は、別の記事にしようかな。

って検討してる。あまりにも記事が長くなるから。

 

交換し終えた様子を見せてほしいんだけどー?

結論から言うと、

BTO見たいな中身の狭いケースでも交換は出来た。

 

けど、取り付けるのに、

クーラーがデカいことと、PC内部が狭すぎること。

上記理由で、交換するだけなのに2時間かかった。

 

本当は20分掛からない程度の作業なんだけどね。CPU交換って。

なんでこんな汗だくになって作業してんだろ・・。

何してるんだ俺・・・。って気持ちで作業してた。

 

出来れば、やっぱり大型のCPUクーラーを取り付ける場合は、

ATXサイズのケース(大型のケース)が望ましい。って思ったよ。

 

あと、CPUファンに関係無いけど、メモリを壊したって聞いたけど?

CFD販売 デスクトップPC用メモリ PC3L-12800(DDR3L-1600) 8GB(4GB×2枚) / 240Pin / 1.35V/1.5V両対応 無期限保証 / Crucial by Micron / W3U1600CM-4G

やってしまった・・。

静電気でDDR3 12800のCrucial製のメモリを

2枚刺さってる内の1枚を壊した・・・。

 

「静電気で壊すなんてありえないだろwww」

って思ってたんだけど、やってしまった。

 

メモリを壊してしまった理由って?

原因ははっきりわかってるよ。

その日自分が着てた服なんだけど、

明らかに、

モコモコしてて静電気ビリビリ言ってる服なんだよね。

 

そりゃこんな服で、狭いケースに指突っ込んで

プッシュピンを必死に止めようとしてたら、

静電気でメモリも死にますわ。当たり前田のクラッカー。

 

「静電気で壊すなんてありえない」

って思わないで、

精密機器を弄るときは、必ず静電気には気を付けよう!

静電気の少なそうな服を着たり、

 

静電気防止手袋を付けたり対策をしよう!

なめて掛かると痛い目見るよ。マジで。

折角環境を良くしようとしてるのに、壊してたら話にならないでしょ。

 

主も反省して買いますた(`・ω・´)ゞ

 

結果的には、CPUの熱問題と、ファンの音の問題はどうなったのか?

結果としては、

熱問題は、軽作業時(アイドル時)、ゲーム中ともに、

温度が下がり改善されたぞい!。

 

ただCPU FANの回転音の煩さに関しては、

ゲームしてる時は、静かになったけど、

軽作業(ネットしたり、blog書いてたり)する時の音は、変わらなかったね。

 

理由は下記で説明していくぞい!

 

軽作業時(アイドル時)のCPU温度と、FANの回転音ってどうなの?

軽作業時(アイドル時)は、27度~28度前後で動作してる感じ!

7~10度前後温度が下がったので、

かなり効果絶大だと思うぞい!

 

流石は、トップフロー型で12cmの大型FAN搭載。

ミドルタワーケースの狭さをより、

狭くするほどのヒートシンクから延びる、

ヒートパイプも、4本あるだけの事は伊達じゃないんだねー。

 

ただし、

FANの音は35db~39dbの間を行ったり来たり。

 

この結果の理由としては、

CPUFANを取り替えてから気が付いたんだけど、

どうやら、CPUのFANの音が、常時煩いわけでは無いみたい。

すぐ近くの、側面側にあるケースファンに原因がある模様。

 

のちほど、その事については、

詳細を記載するぞーい。

 

ゲーム中のCPU温度と、FANの回転音ってどうなの?

 

Cities skylinesをすると、CPUの温度、FANの回転音はどの程度なのか?

 

先ほど書いた通り、

メモリを静電気で1枚壊してしまって、

4GBしかメモリが無いので、プレイ出来ない。馬鹿かってね。

 

PUBGをすると、CPUの温度、FANの回転音はどの程度なのか?

飛行機からの降下時の温度で 46度程。

ゲームをプレイしてる最中も、

頻繁に温度を確認してみてたけど、

47~49度前後を行ったり来たりする感じだったね。

 

DEEP COOLのファンで67度まで上昇してたので、

18度~20度前後下がったイメージかな。

かなり冷えてくれてて、

これなら、熱暴走せずにゲームを安定してプレイできそう

って思ったぞい!

 

FANの回転音は39dB~42dBってところ。

あまりアイドル時から上昇してない感じ。

PWM制御(速度可変FAN)なので、

多少FANの速度が上昇して、この数値になった感じかな。

 

回転音は、一見DEEP COOLと数値上大して差が無いように思えるんだけど?

 

DEEP COOLのファンの音は、

「ザーザーザーザー」と少し不快な音だったんだけど、

今回のサイズの超点は、「サ——-」

と、ノイズのような不快感の無い音なので、

体感差では、かなり静かになった気がするね!

 

ベンチマーク中のCPU温度と、FANの回転音ってどうなの?

また同様にCINEBENCHを走らせた所、

 

CPU100%の状態で、温度は、52-53度まで上昇。

53度まで到達するけど、すぐ52度まで下がる感じ。

 

かなりCPUに負荷がかかるCINEBENCHでも

この程度までしか上がらないのであれば上出来だよね。

 

大体40-41dBくらいが平均だねー。

瞬間的に42dBになることもあるけど、

すぐ下がってしまう感じ。

 

さっきも言ったけど、

このdb数値だけど、不快な「ザーザーザーザー」

っていう音じゃないから、

これなら負荷がかかっても作業に集中出来そう!(*´▽`*)

 

軽いゲームをやった際の、温度上昇や、FANの回転音も大丈夫?

同じように、エロゲ「アメージング・グレイス」

をプレイして、温度とFANの回転音を測定してみたぞい!

 

温度は、34-36度を行ったり来たり。

紙芝居程度のゲームじゃ全く上がらないねw

 

逆にこのCPU FAN乗せれば、

とりま軽作業で熱暴走は絶対にありえないねw

 

FANの回転音も35-37dB前後

正直数軽作業してる時と俺の耳では違いが判らない・・。

 

回転音が正直、数値上多少変わっても、

前のDEEP COOLのファンの回転音がかなり不快だったから、

それに比べたらかなり快適w

 

(結論) ゲーム中、CPUファンの音がうるさい件は、「超天」に変えることで、静かにできるか?

 

ばっちり静かに出来たし、

ばっりちCPUの温度も改善されたぞい!(`・ω・´)bグッド

 

成果をまとめると、

最大温度が今まで 68度だったのが、交換後は 53度

最低温度が今まで 34度だったのが、効果後は 27度

 

最大の回転数が今まで、46dBだったのが40dBに!

最小の回転音が今まで、34dBだったのが35dBに! (うーん・・誤差かと。)

 

温度は数値上かなり改善されて、

回転音は、一見データ上では、そこまで違わないような気がするけど、

ファンのノイズ音みたいな物が無くなったので、かなり快適に!。

ゲームしてる時はもちろん静かになったぞい!。

 

 

ゲーム中のファンの音は小さくなるのはもちろんの事!

CPUの温度もかなり下がるので、熱暴走対策も、

このサイズのCPUファン「超天」でバッチリだったぞい!

 

どんな人にオススメなCPUクーラーなの?

 

〇ゲーム中も、ファンの音がうるさくならないCPUクーラーが欲しい人!

〇CPUクーラーの風切り音が普通に使ってても不快な人!

〇空冷で、熱暴走がしない、冷却性能の高いCPUクーラーが欲しい人!

〇安価な部類のCPUクーラーなので、コスパの高いCPUクーラーが欲しい人

 

上記の人にはベストな選択かな!(*´ω`)

 

ただし、

取り付けの際に注意点があるぞい!

 

狭いPCケースの場合、

取り付けるのに、この「超天」は、かなり苦労するよ!

覚悟して、作業に臨むべし!

ただ、取り付けられれば、快適なPC環境、

ゲーム環境が手に入るから、

個人的には、そこだけ我慢。って感じなんだけどねーw

 

CPUクーラー自体の高さは、そんなにないから、

自作系のケースとかBTOパソコン系のケースに収まらない。

っていうことは無さそうだな。とは思ったからね。

 

狭いPCケースの場合、別のCPUクーラーが良い?

 

サイズ オリジナル設計 92mmサイドフロー型CPUクーラー 白虎 SCBYK-1000I

個人的にサイズ製のCPUファンに信頼を置いてるから、

狭いケースの場合は「白虎」がオススメかな~。

高さ13cm 幅10cmしかなく、取り付けやすい+冷却性能も、

超天程では無いと思うけど、評判を見る限り、高めだしね。


(追記 2024/02/18)

白虎、白虎弐共に販売終了してたのね(;’∀’) 調べてみて、今だったら、

アイネックスから出てる、SE-914-XTが良さげ。

白虎と横幅も縦幅も同じ感じだけど、ヒートパイプの数も多くて良く冷え、かつ静かみたいだよ~。


 

どうしても、「超天」を使いたいなら、

PCケースも作業性の良い物か、大型なケースに変えたほうが良いかも。

今回紹介した、ゲーム中もファンの回転の音が静かな、CPUファンの商品詳細リンクはこちら!

 

 

他にも、自作PCの記事やパソコンの周辺機器の話題等と、いっぱい書いてるぞい!

 

 

GTX1650は本当にコスパ悪いの?ベンチマークやゲームで性能測定して検証してみる

2019年11月1日

1050TIでゲームはどこまで出来る?ベンチマークを色々取ってみた!!

2018年2月8日

1050TIはPUBGをプレイするに最低限おすすめのグラボだと思う

2018年2月4日

玄人志向のGTX1050TI開封!ゲームも補助電源無しで!高コスパグラボ!

2018年2月2日

グラフィックボードって高いけど、安いかつ高性能なオススメグラボは無いの?

2018年1月25日

ゲームをする上で大事な、グラフィックボード関係の話題はこちら!

 

裏配線が広い!しやすい!激安コスパ最強ゲーミングPCケース Versa H18をレビュー!

2019年10月22日

オススメのゲーミングPCケースはこちら!

 

Riing 12 LED RGBファンレビュー 円を描くLEDの光が魅力的!(Part1)

2017年10月6日

ゲーミングPC向け!オススメなRGBケースファンはこちら!

 

JONSBO U4をレビュー!大型グラボも取り付け可能な、小型ATX アルミPCケース(開封編)

2018年2月22日

自作PCをi5(3470S) ⇒ i7 (4770K)へ構成変更 体感的にどんな具合? 差は?

2017年2月22日

Core i7 4770K (haswell世代CPU)をヤフオクで中古購入 開封、比較とか

2017年2月19日

CPU関連の記事はこちら!

 

BOOK OFFの家電コーナーで驚きの激安掘り出し物を発見した話

2018年2月14日

長時間入力しても疲れないオススメのキーボード、RealForceR2の使い心地をレビュー!

2018年1月3日

その他周辺機器関係の話題はこちら!

 

気になる記事があったら、

良かったら、チェックしてみてね!(*´▽`*)