すごく・・・金欠です。
でも、グラフィックボードが欲しいんだなぁ(´・ω・`)<ワガママ
なので、今回は「安い!」でも「使える!」
そんなコスパ抜群のグラフィックボードは無いのか?調べて、
値段以上に高性能で、オススメできそうなグラフィックボードを紹介するよ!( ̄▽ ̄)b
目次
高すぎるグラフィックボードは買えない。けど、安くて高性能でオススメ出来そうな物を紹介!
グラフィックボードを欲してる理由!
⇒ Intel CPU Core i7 4770K 3.50GHz 8Mキャッシュ LGA1150 Haswell UnLocked BX80646I74770K 【BOX】
というのも実は今、Core i7 4770KというCPUの、
内蔵GPUグラフィックスを使ってるんだよねぇー。
4770Kの内蔵GPUだからIntel HD Graphics4600を必然的に使うことになるんだけど、
まぁ、普通にブラウジングするとかー
Youtubeみたり軽めのゲームするのには動作上支障が無くて軽いんだけどね~。
(A列車で行こうPCは4600で動いたぞい!)
やっぱSteamの3D系のゲームがたまにはやりたい!(前書き)
無性にやりたくなるんだよねぇ・・・Steamのゲームがw
特に、Cities Skylineがww
街づくりゲーが無性にやりたくて草生えまくりなんですわwww
なので、どうしてもグラフィックボードが欲しい
設定を落としても、さすがにIntel HD Graphics4600では、
Steamのゲームは歯が立たないものが多いからね~ グラフィックボードは必要。
Steamのゲーム(主にCities Skyline)をやるべく、どの世代のグラボをチョイスするのか?
高いグラボは買えない状態だけど、どうせなら最近世代のものから、
コスパの良い、安いかつ高性能なグラフィックボードをチョイスしたぞい!!
下記にその結果を書いてこう!って思うよん!
でも今ものっすごく
Cities Skylineやりたい病発症しててそれくらいグラボが欲しい。
ゲーマの方ならわかってくれるはず。この気持ち!
安いグラボ(ローエンドモデル)では、ゲームが出来ないのでは?(必読オナシャス!)
よくtwitter、2ch、blogとかで、
「安いグラボ(ローエンドグラフィックボード)だとゲームは出来ない」
「安物買いの銭失い。買うやつは頭おかしい」
という書き込み、記載を見受けるんだけど…、
厳密には、「出来ない」では語弊があり、
「ゲームによっては出来ない(設定を落とせばプレイ可能な場合あり)」が、
blog主的には正しい説明だと思うんだよねw
最新世代のグラフィックボードは、ローエンドでも、性能がかなり上昇してる
特に、最近のpascal世代以降のグラフィックボード(GTX10☓☓)世代は、
ローエンドグラフィックボードでも
低消費電力かつ、過去2世代前ほどのグラフィックボード
GTX7xx世代のミドルクラスに匹敵する処理能力があるので、
まだまだ現役世代のGTX7xx世代クラスの性能があるのに、ゲームが出来ないわけが無いよん!
間違った情報が行き渡ってるのが、見て見かねる部分があるので、
blog主のくるとんは記事を書いてるぞい!
上記の点を踏まえて、下の記事を読んでってほしいと思うぞい!
オススメグラフィックボードセレクション!(2020年再更新済み)
GeForce GT1030
⇒ MSI GeForce GT 1030 2G LP OC グラフィックスボード VD6348
GT 1030って聞いて瞬間、読者さんはどんな印象を抱いたかな?w
「うわぁ、その世代の一番低性能なのだ!ゲーム出来ないだろうなぁ・・・」
とか
「それでゲームとか2Dげーしか出来ないだろ。それ進めるとか頭大丈夫?」
って思われるかも知れないけど、、
Pascal世代の1030は結構性能が上がってて
7世代のGTX750TIと750の中間クラスの性能に匹敵する処理能力があるんだよね。
かつ消費電力が30Wと低めで補助電源不要!!。どういうことかと言うと、
300W 400Wの電源BOXしか積んでないPCでも搭載可能
もちろんグラフィックボード自体小さいので 狭いPCケースにも搭載可能だよん!
消費電力が低いので、熱がこもりやすいPCケースでも問題なく使えるのもいいね!
twitterで
「GTX1030とか産業廃棄物買うやつはアホ」
ってつぶやきを見たことあるけどくるとんはそう思わない
全員が全員、自作PCに高性能な電源を積んでいるわけでは無いし、
メーカー製のPCを使ってる人だっている。
メーカー製の小スペースPCのグラフィック能力の底上げをしたいも当然いる。
ゲームはしたいけど、別に高画質じゃなくていい人暇つぶしにやりたい人だっている。
そんな人の用途には決して、このGT 1030 が産業廃棄物とか
ふざけた言い方にはならないと思うぞいw
ただこのGTX 1030 注意してほしいのが
最近流行りのPUBGなるものをやりたい場合、
上記の動画のように GTX 1050よりやはり性能は劣るため、
通常設定の場合 30fps保つ程度の能力しかないので、
設定を落としてプレイするか、ワンランク上のグラフィックボード、
GTX 1050をやはり視野に入れたほうがいいよん。
GTX 1050はこんな感じのね!
⇒ MSI GeForce GTX 1050 2G OC グラフィックスボード VD6204
くるとんがこのGT 1030に何が言いたいか?
ローエンドグラボの位置付けだけど、、
ゲームが出来ないわけじゃない。設定を落とせば最新ゲームを除く、
沢山のゲームがプレイ可能かと思うぞい。
まとめ GTX 1030 オススメポイントとしては?
○1万円以下(前後)でそれなりにゲームを楽しみたい!
○ゲームをしたいけど、高設定じゃなくても良い!とりま楽しめればよいって人!
○やりたいゲームに見合ってれば尚可!
○動画再生支援として使いたい人! (4K出力可能なので、4K動画の再生もできる!)
○Ryzen 第一世代などの内蔵グラフィックを所有しないCPUにとりま付けたい人!!
この辺の人に 強くオススメだぞい~!
GeForce GTX 1050TI
→ 玄人志向 ビデオカード GEFORCE GTX 1050Ti搭載 グラフィックボード GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF
動画ではGTX960との比較をしてるけどー、
ゲームによっては、GTX960と970の間くらいの性能を発揮するGTX1050TI
予算2万円以下でゲームを堪能したいという人には、
高コスパなグラフィックボードかと思うぞい。
なんと言ってもこの性能なのに、補助電力不要!
ミドルクラスで標準で4GBメモリを積んでくるあたりのコスパの高さが魅力!
なぜ GTX1050では無くGTX1050TIをチョイスしたのか?
GTX 1050を選ぶくらいなら、
追加金額3000-4000円くらいで1050 TIが買えてしまい且つ、
パフォーマンスも1050Tの方が高いのでね・・・うん。
更に、VRAM容量も倍の4GB & 補助電源不要モデルが多い! ことも要因かな
VRAMメモリが4GBある利点ってあるの?
くるとん(blog主)
CitiesSkylineというゲームをやってて、過去にGTX770を使ってたんだけど
Mod入れまくりでVRAM2GBで足りなかった経験があるから、
Modを入れる系のゲームだと、VRAMを使うことが多いゲームもあると思う。
VRAMが少ないグラフィックボードても、
最初軽々と動いていたゲームで後々、ゲームが進むにつれて、
VRAMの容量が足りなくなることって、結構自分経験してるんだよね~。
なのでもし、次買うならこの4GB積んでる GTX1050TIかなぁ・・・って思ってるw
GTX1050TIのオススメポイントは?
○GTX960-970の間程度の性能で
かつ補助電力不要モデルあり 短基盤モデルもあるので、省スペースPCでも導入可能な点
○VRAM4GBモデルが2万以下で買える点!(いい時代になったねぇ)
○ロープロファイルもでる(LPモデル)もあるよ!
○とりあえず最新ゲームもそこそこ設定でいける!旧作なら中設定以上でも楽しめそうな点!
ミドルクラスだけど、過去世代のハイエンド並の性能を持ち合わせてる点!
1060だとさらに1万近く金額上がるし。。。
そこまでゲームしないし・・・って人多分くるとんだけじゃなくて
読者さんもいるよねー 迷いどころならこれでええんちゃう?w
GTX 1050TIは実は購入してる件
実はblog主は、2018年1月(この記事を書いた次の日)、
GTX1050TIをポチりますた(*´ω`*)Vイエーイ!!
結構人気で色々なモデルが品薄なのにはビビったw
GeForce GTX 1650 (2020年5月追記)
⇒ MSI GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC グラフィックスボード VD6936
2020年の5月現在なら、GTX 1650をblog主は押したいかも。
自分が購入した当初(2019年9月頃)は、
安いモデルでも17000程度でコスパ的には微妙と言われてる頃だった。
そして販売当初(2019年4月)時点はもっと高くて、
「コスパが微妙でごみ、コレ買うとかうん〇」と言われていた感じ。
でも今は値段が15000~16000円前後と安くなっててコスパは良好!
搭載メモリは4GBとGTX1050TIと同等。
補助電源不要かつ、TDP75W消費電力控えめで、電源BOX容量や、
電気代を気にされるような人でも悪くない選択肢かと!
それでいて、GTX1050TIより性能が20~30%増しになってて手ごろ感が出てきてるね!
「最高設定でSteamの現行ゲームプレイする!」は無理だけど、
ゲーム設定を落とせば現行ゲームもプレイ可能なポテンシャルは持ってるよ。
ゲームをする人で、GTX1050TIを選ぶならこちらも視野に入れたいと所!
それほどゲームしない層~そこそこゲーム楽しむ層までが、
GTX 1650のオススメラインかな。
ガチゲーマーなら、GTX1660TI もしくは、GTX 1660 superがオススメ。
GTX 1650の性能をもっと詳しく知りたくなった!
そんな人がいたら、詳しくは上記リンク記事にて、
blog主が買ったMSIのGTX 1650で、
ベンチマーク記事もblog主が書いてみたので、良かったら参考にどうぞ!
【まとめ】 では、どのグラボが一番オススメか?そしてどんな基準で選べばよいのか?(2020年5月更新)
⇒ MSI GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC グラフィックスボード VD6936
結論として、今個人的に一番オススメはGTX1650かなぁ!
何故なら、2世代前のハイエンドクラスに相当するGTX970にかなり迫る性能があり、
やはり消費電力以上のコストパフォーマンスがあること。
そしてメモリ4GBと今現在の必要最低限の要領は搭載ということで、
ゲームによって、メモリが少なくて「出来ない」というリスクを極力抑えられる点かな!。
→ 玄人志向 ビデオカード GEFORCE GTX 1050Ti搭載 グラフィックボード GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF
次点としては、1050TIがオススメかなぁ‥と!
更に値段を抑えつつ、最低ラインゲームが出来るグラボが欲しいならコレかと。
最新ゲームのForza Horizon 4とかだと、
メモリ1GBでは警告すら出るゲームも出始めてるからね。
だったら、2GBだともう心もとない時代になって来てるのかなぁ…。
ゲームするなら余裕もって4GBは欲しいと感じてる今日この頃。
どんな基準で今回紹介したグラフィックボードを選べば良いか?
最新ゲームを設定を変えて、普通設定程度で遊んで行きたい!
古いゲームはもちろん快適に!って人なら、GTX 1650を。
ゲームが出来なくても、設定を落として出来るなら満足だよ!
とにかく設定下げてでも遊べる事が重視なら、GTX 1050TIを。
設定を最低まで落とすのを大前提として、
安く、消費電力が最大限に低いグラフィックボードが欲しい人は、GT1030を。
ケースが小さくて(スリム型ケースも含めて)、大きいグラボが入らない!
どうしても小さいパソコンでゲームをとりあえず楽しみたい!
って人にも、現状GT1030が最強グラボだから、もちろんオススメかな。
って基準で選べばいいのでは?とblog主(くるとん)は思ってるよ!
余談だけど、実はMaxwell世代の中古グラボが安かったりする(2020年5月更新)
実はGTX970あたり、ヤフオクで頑張って探すと、
10000円前後で買えちゃうこともあるよん。
ただ、電力は先ほど紹介したGT1030や、GTX 1050TI 1650よりも食うし、
なにより、ゲーマーにより結構使い倒されてて、
寿命面がblog主は心配だったりするね。
だから、今はあんまりオススメはしないかなぁ・・・。
(この記事読んでる読者さんが、PCにめちゃくちゃ詳しかったり、ジャンク弄る人なら別)
せっかくお高い買い物なんでー、
保証付きとかそうじゃなくても、
新品で買ってゲームを楽しんだほうが、心持ちもよいと思うゾイ!!
今回紹介したグラフィックボードの商品詳細リンクはこちら!!
(GT 1030)
Amazon → MSI GeForce GT 1030 2G LP OC
(GTX 1050TI)
Amazon → 玄人志向 ビデオカード GEFORCE GTX 1050Ti搭載 グラフィックボード GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF
(GTX 1650)
Amazon ⇒ MSI GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC グラフィックスボード VD6936
購入した1050TIが届いたので、開封レビューやベンチマークを取ってみたりしたよ!!
良かったら、上記リンクより読んでみてね!(*´ω`*)
GTX 1050TIでPUBGを実際に遊んでみての感想はコレ!
GT1030もその後購入してみた!GT1030について気になる人はこちら!!
低消費電力なのに、GT750TI相当の性能という事で、
実際にスリムPCに取り付けて、使えるか、性能はどの程度か確かめてみたよ!
最近のコメント