なーんか今日 異様にネムイ(´・ωゞ)のよね<挨拶
しかもさー なんか体微妙に痛いし インフルとかじゃないよね~
・・・って疑ってるけど きっと大丈夫!(死亡フラグ
今日もまったりと記事書いていきまっしょい!
ってことでね~
目次
- 1 今回は、自作PCの外観やスペックを紹介してこうと思うぞい!
- 2 自作PC スペックいろいろ紹介(晒し)てきまっくす!
- 2.1 PCケースから紹介! JONSBO U4 シルバーモデル
- 2.2 マザーボードは、ASUSのROGシリーズMAXIMUS Ⅵ GENE
- 2.3 グラフィックボードは玄人志向のGTX 1050TI (4GB)
- 2.4 CPUは、intel Core i7 4770K
- 2.5 CPUファン サイズの虎徹(Rev初期)
- 2.6 続いてメモリー!確かCFDの1枚8G ×2枚 計16GB!
- 2.7 ストレージは、CFDのSSD 256GB + Western Digital Black 2TB
- 2.8 PC電源 Owltech FSP RAIDER 650W
- 2.9 そして最後にケースファンで Thermaltake Riing 12
- 3 てことで!自作機どう?だいぶ当時より変化あったっしょ?w
- 4 他にも、自作PCの記事とか、ジャンクPC ノートPCの記事も書いてるよー!
今回は、自作PCの外観やスペックを紹介してこうと思うぞい!
なんで改めて、自作PCを晒していこうと思ったか?
最近自作PCのケースをJONSBO U4に変えたり、
HDDを追加したりしたので~!改めて紹介したいと思ったので
自作PC晒し(紹介)をしてこうと思うぞい!
USBがにょきにょき伸びてるのは
気にしないでほしいんだけどーww
自作PC晒しは今回が初めてでは無いの?
初めてくるとんの自作PC紹介記事を書いたのが
今調べてみたらさぁ~w
なんと2016年の2月なんだと!!
それ以降、細々と記事の合間には紹介してたかもしれないけど、
ちゃんとした紹介記事は、
2016年以降書いてないっぽいのよねぇ~ 驚きだよねんw
ってことで!
まずは、どの程度2016年時点と変わったのか?晒すよ!
結構あの頃と一新してるので~、
自作機紹介してこうと思うゾイ!
ちなみに最初に外見だけのビフォーアフターを見せると!
すんげー変貌っぷりやねぇw すっごいすっきりした感じあるよね!
350Dを使ってた頃が嘘のように
めちゃくそシンプルになったぞい!
ちなみに過去に使ってたコルセアの350Dの詳しい外見は、
こちらよりどうぞ!
って変貌もわかったところで中身 見てこっかぁ!
自作PC スペックいろいろ紹介(晒し)てきまっくす!
PCケースから紹介! JONSBO U4 シルバーモデル
⇒ JONSBO U4シリーズ 左側面全面に強化ガラスを採用したATXマザー対応のアルミニウムPCケース U4S
最近購入したばかりのケースで、
いやねぇ・・このケース、本気で気に入ってて
アルミの質感とか、作りがすごく丁寧な感じなんだよね!
サイドパネル一面が、ガラスになってて、
しかもスモークガラス仕様だから、光ってる様子だけが綺麗に見える。
スモークガラスなので、ギラギラ光ってる感じじゃなくて、より光り方が美しいんだよね~。
あと、くるとんのきったなーい配線が殆ど見えないあたり、
配線が苦手な人(主とか主とか主とか)にもすっごくオススメのケースなのだ!
まぁ5インチベイが無いのがちょっとガンだけど、
まぁ、、必要な時は外付けDVDドライブ引張だしてきてるぞい!
ちなみにJONSBO U4は、開封記事とレビューも出してるので
気になる人はチェックしてね
ささ!中身みてこう!
マザーボードは、ASUSのROGシリーズMAXIMUS Ⅵ GENE
⇒ ASUSTeK Intel Z87チップセット搭載マザーボード ROGシリーズ MAXIMUS VI GENE 【MATX】
Z87チップセットマザーでゲーマー向けなマザーボードなんだけど、
SupremeFXという高音質で音を楽しめる機能が付いてたり、
今だったら、M.2 SSDをマザーボードに標準で付けられないけど、
mPCIe Combo IIという拡張カードが付属してて、それでM.2SSDがつけられたりと、
結構MicroATXにしては、時代の先駆け的な部分を感じられるマザーボードなんだけどー
ジャンクで買ったもので、正常動作品だったぞい!
ただバックパネルが無いのがどうしたものかと
青光が多い中、赤く光ってるのも
端からみたらどうなんかなぁ~とは思うけど
ワンポイントアクセがあっていいんじゃないかなぁって
くるとん 今は思ってるぞい!
正直マザーボードの赤色でLEDを統一すべきか・・・
今もちょっと策を考え中w なにかいい考えあったら
コメントで教えてくだされ!
OC?・・・・はて 知らない子ですね
このマザーボードを入手した時の話はこちら!
グラフィックボードは玄人志向のGTX 1050TI (4GB)
⇒ 玄人志向 ビデオカード GEFORCE GTX 1050Ti搭載 グラフィックボード GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF
今まではGTX770を使ってたんだけど、
電源が650Wのもう3-4年は使ってて古いからなのか
GTX770を載せてると、動作不安定になったので、
消費電力が低くてかつ、高性能なコスパの高いグラボを探していたところ、
GTX1050にたどり着いたので、乗せ換えた感じ!
これについては、
レビューとベンチマークを上げてるぞい!
少し前までGTX670とか、GTX770を使ってたんだけどねw
その時の記事は、こちら!
続いてパソコンの頭脳部
CPUは、intel Core i7 4770K
実はくるとん CPUは前まで第3世代(LGA1155)の3470Sユーザーだったんだけど~
MAXIMUS Ⅵ GENE(LGA1151)を買ったからには・・・
って言うのと ヤフオクのTポイントを手にいてる関係云々で、
今のCore i7 4770Kを購入したんだよね~
・・・購入後、あまりにサクサクなので
「自分には宝の持ち腐れじゃないか」とかブツブツ思ってて
⇒ G3258(Anniversary Edition 3.20GHz) LGA1150
G3258に浮気しよう そしてこのCore i7 4770Kとはおさらば・・・
とか考えたけど、もうくるとんは4コア 8スレッドの快適さを知ってしまい
2コア2スレッドには戻れなかった様子
その時の記事がこちら!
結局今もCore i7 4770Kを相棒としてるけど
今思うとこれで良かったのかもしれない
「あと5年は余裕で戦えそうだし・・・我は時間を買ったのだ!エッヘン」
とか意味不明なこと考えて 今も4770Kの虜です(アヘアヘ
CPUと来たら、次はこれか~
CPUファン サイズの虎徹(Rev初期)
最初 「こてつ」って読めなかった
(おけつとか穴と読んでた訳ではない!
決して美少女のおk・・・bu・・・おおっと電波が悪いようだ!)
結構デカイので、350Dだとサイドパネルギリギリまで
高さがくるんだけどー 、自分の使ってるケース (JONSBO U4)だと
少し余裕がある感じ。
結構ケースを選ぶCPUファンかもしれないけど、
冷えは結構良い方ではないかと思う
G3258をOCしたときも 4,5Ghzでも余裕あった感じだしね~
あっ!ちなみにENERMAXの
LEDファンを虎徹に初期状態から付いてたFANと交換してしてますぜー!
続いてメモリー!確かCFDの1枚8G ×2枚 計16GB!
これはねー・・・
当時は2G×4枚で 8GB構成だったんだけどーw
ハードオフで購入した5000円のジャンクPC
にDDR3メモリが なんと32GB分入ってて
それより16GB分拝借したものだぞい!
ストレージは、CFDのSSD 256GB + Western Digital Black 2TB
⇒ CFD販売 SSD 256GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 SATA6Gbps CSSD-S6T256NHG6Q
OSや主に使う主要アプリはこのCFD製の
256GBのSSDに
・・・最近256GBのSSD 安くなってきたよねぇ・・
でも480GBのSSDほしいかなぁ・・・
てかコレも長らく使ってるけど、全然元気なところがすごい・・・
そして、
⇒ WD ゲーミング/ クリエイティブ HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 2TB WD Black WD2003FZEX SATA3.0 7200rpm 64MB 5年保証
Western Digitalの2TBのブラックキャビアとか昔言われてたよね?
今も言うのかな?
これはなにかヤフオクで購入した自作PCに付属してたものだったはず・・・
そこから拝借したものだぞいw
ストレージは特にそんな話すことは無いけど
こっちにはくるとん秘蔵の二次元関連のいろいろなムフフな画像や
あれやこれや(これ以上は言えねぇぜ!
続いて
PC電源 Owltech FSP RAIDER 650W
⇒ オウルテック 80PLUS SILVER取得 Skylake対応 ATX電源ユニット 3年間交換保証 FSP RAIDERシリーズ 650W RA2-650
これももう3-4年は使ってる流用パーツなんだけど、
多少ヘタって来てはいると思うけど、
今も元気に動いてくれてるあたり、ありがたいんだけどねー!
この電源、耐久面的に見ても電力供給的に見てもオススメなんだけど、
そろそろThermaltakeのLED RGB電源に浮気したいので、
ぶっ壊れてくれてもいいのよ(ぉぃ
あっ!でも暫く節約したいからまだまだ元気に
電源を食らってね!(アヘアヘ
そして最後にケースファンで Thermaltake Riing 12
⇒ Thermaltake Riing 12 – 256Color LED 3Pack
全面に2機ファンがついてて背面にも一つ付いてるぞいw
これ光り方がすごく気に入ってて
こっちに事細かく詳細書いてあるから
良かったら読んで見てんねん!
ぶっちゃけ虎徹のFANもこんなふうに
リング全体が光るようにしたいのが理想だったり・・・
変態すぎますかのぅ(´・ω・`)
てことで!自作機どう?だいぶ当時より変化あったっしょ?w
最後にガラスパネルを外した感じをお見せしてシメ!とさせてもらうぞい!
全体的に今となっては うーん?ハイエンドとは言えないし
それでも、まだまだ余裕で戦っていけるスペック持ってると思ってるし!
かなり気に入った仕様の相棒だぞい!
記事も毎度このPCで書いてるわけだしね!
事細かいこと、書き忘れがあったら後で追記しときまーすね~!
ってことで、今日はこのへんで!ノシ
他にも、自作PCの記事とか、ジャンクPC ノートPCの記事も書いてるよー!
自作PC
ジャンクPC
ノートPC
もし興味があったら、為になる記事もあると思うから
良かったら読んでみてね!(*´ω`*)
コメントを残す