アニメやエロゲのタペストリー、ポスターを保管するビニール袋を紛失・捜索中の人向けの代用品紹介

タペストリーの衝動買い率が一番高いかも。

可愛いと感じるとつい手が伸びる。

どうもくるとんだぞい(`・ω・´)ゞ<挨拶

 

中古ショップでお気に入りのキャラの

中古タペストリーを見つけるとついつい手を抱いてしまう。

そんな病気に狩られてるblog主。

 

ただ、タペストリーを大量に中古購入すると、

悩みが出てくるんだよね。それが、

「タペストリー自体の袋が付いてこないこと。」

アレって案外ホコリよけや、ヨゴレ防止になるから

結構重要だったりするんだよね。

 

今日は、そんな、

タペストリーの袋の「代用品」について話をしてくよ!

 

目次

エロゲやアニメのタペストリー、ポスターを飾った後、収納するビニール袋が無い!最初から無い!破れた人必見の商品を紹介!

 

今回紹介する、タペストリーや、ポスターのビニールの代用品は、こんな人にオススメ!

飾った後、仕舞う際、「あれ・・ビニール袋が見当たらない!探しても無い!」という人

中古で買った為、元々ビニールが無い。このままでは、ホコリや汚れが心配!という人

繰り返し使ってる内に、ビニールが破れた!劣化してボロボロ。という人

タペストリーを沢山購入するから、予備でストックとして持っておきたい人

 

上記に当てはまる人は、是非記事を読んで言ってね!!(*´ω`*)

 

なぜ、blog主が今回、タペストリー、ポスターのビニール袋の代用品を、紹介しようと思ったのか?

代用品を探して購入しよう!と思った理由は、

中古で購入したB2タペストリー3枚に、ビニール袋が付いてなかったから。

 

blog主(くるとん)はよく、

らしんばんで「可愛い!」と思った中古タペストリーを、

購入するんだけど、らしんばんで買うと、

店舗独自の展示専用のビニール袋に入れられたまま、

買い物袋に入れて、渡されるから、

専用のビニールは付いてないことが多いんだよね。

 

3枚今、タペストリー用のビニール袋が無いから欲しい。

出来ればストックとして、更に何枚か欲しい。

 

何度も出し入れを繰り返してるうちに、

ビニールが傷んだタペストリーがあるからなんだよね~。

 

不思議だよねー。別に雑な扱いしてないのに、

いつの間にか破れてたり、劣化してたり。

もともと、劣化しやすい物なのかな。タペストリーの袋ってね。

 

なので、

今あるタペストリーの保護用に数枚。

これから手に入るであろう、タペストリーの為に出来れば多めに

タペストリーの袋が欲しかった。っていう気持ちがあるんだよね~。

 

タペストリー専用の純正ビニール袋って販売されてないの?

 

タペストリーを購入したり、

特典でもらったりする時に付いてくる、

「純正のビニール袋は販売されてないのか?」

って思ってネット上を探してみたけど無かったorz

 

アニメグッズの収納ならお手の物!なコアデさんあたりなら・・。

と思って探したけど、無かった・・。

 

 

⇒ Angel Beats! & Charlotte タペストリー収納バック ゲーマーズVA購買部2016夏限定

 

タペストリーを収納するバッグならあるのにね。

なぜか、タペストリーのビニール袋は無し。

需要は十分ありそうな気がするのにね。残念。

 

今回用意した、タペストリーやポスターのビニール袋の代用品ってどんな物?

 

 

今回タペストリーとポスターのビニール袋の、

代用品として購入したのは、

カレンダーPE チューブ8-70という物だねー!

 

Amazonでは、

ヘイコー ビニール袋 カレンダーポリ チューブ

という名前で売られてる物になるよー。

 

Amazonの箱が大きいのは、

別記事で紹介する物と同時に色々注文したから。

実際は、小さい物なので、

いつものAmazonの箱か、Amazonおなじみの封筒で届くものかと思う。

 

その、タペストリーと、ポスターの代用品は、どれくらいのサイズの商品なの?

中身のビニール袋自体は、

半分に折り畳まれてるから、商品サイズは、 

(横幅) 38cm × (縦幅) 11cm × (厚み) 2cm

くらいしか無いよ。

 

ビニール袋の枚数は何枚入ってるの?

ビニール袋の枚数は、100枚みたいだね。

一応分かりにくいけど、

製品名の下に書いてあるみたいだね。

 

まぁ100枚あれば、

中古でタペストリー衝動買いしすぎても、

当分困ることも無さそうだよね。

ポスターもビニール無くしても、恐れることは無さそう。

 

袋から取り出して、詳しく代用品のビニール袋を見せて欲しいんだけど?

中身を取り出すとこんな感じ!

 

うーん・・・。

正直一発で手にとって感じたのが、

タペストリーを買った際に付いてくる袋より、

結構材質が薄い気がする。

 

特典のタペストリーの袋と良い勝負しそう。

 

ビニール袋自体の長さってどれくらい?どの程度のタペストリーと、ポスターのサイズが入るの?

代用品のビニールの長さは約 70cmある感じだね。

 

なので、

一般的なB2サイズのタペストリー、ポスターなら、

横幅 51.5cmだから、入る感じかな。

※最大でこのビニールに入る、

タペストリー、ポスターはA1サイズ(横幅59.4cm)。

 

B1サイズのタペストリー、ポスターは、

横幅 72.8cmだから、ビニール袋に入らないね。

※ただし、B1サイズ以上でも、

加工すると入るので、それは後ほど説明するぞい!

 

先程、厚みが薄い気がするって言ったけど、具体的に厚みはどの程度?

厚みは、0.03mmみたい。

ぶっちゃけ数字だけ見ても、

厚いのか薄いのかわかんないよね。

 

触った感じ、率直な感想は、

エロゲの特典の袋と同レベルの厚み。

 

コミケとか電気外、オタクショップで、

タペストリーを購入する際の、ビニール袋以下の厚みって所かな。

 

触った感じは、サラサラしてるけど、

ペラペラしてて薄っぺらいから、

正直、もう少し厚みのあるビニール袋を期待してただけ残念。

 

とはいえ、タペストリーや、ポスターを保護するには、

十分役割を果たすとは思うけどね。

 

よくわかんない。具体的にどんなビニール袋と比較してんの?

今回購入した、代用品のビニール袋と比較してるのは、

下が、うりぼうざっか店で、タペストリー購入時の付属の袋。

上が、C93のメロンブックスブースで、タペストリーを購入時の付属の袋。

 

うりぼうざっか店の方は、

今回購入した代用品のビニール袋に近いんだけど、

すこし硬質になってて強度が高い感じ。特典感は無いね。

 

対して、C93のメロンブックスの方は、

パサパサしてて、完全に硬めのビニール袋って感じ。

折れ目が付きやすくて、見栄えがすぐ悪くなるので正直嫌い。

 

blog主は、うりぼうざっか店並の硬質な厚みで、

かつ、サラサラした触り心地を期待してたので、

ちょっとガッカリ。

 

タペストリーを入れるビニール袋として、1つ欠点を見つけたみたいだけど、どんな所?

実は、元々が、

カレンダーとかポスターを入れる為の物だから、

ビニール袋の両端が開いてるんだよね~。

 

コレは、blog主のリサーチ不足だった・・。

 

 

「タペストリーに使える」という部分ばかり、目を付けてた。

 

しっかり説明文に書いてあるのにね。

「両端が切れている。チューブ状になっている。」

ってね。

 

ただし、

片側をテープで止めて、閉め切れば問題無く、

タペストリーを入れるビニール袋 代用として使えるよ!

 

実際にB2タペストリーを、ビニール袋の中に入れている様子を見せて欲しいんだけど?

中古で購入して、

ビニール袋が付いてこなかった、

3枚のタペストリーを、代用のビニール袋に入れていくぞい!

 

どれも好きなキャラが写ってるのに、

安くて衝動買いしたB2タペストリー・・。

 

タペストリーを実際袋に入れるとこんな具合。

 

今、両端ビニール袋が切れている状態なので、

片側は閉じきるようにしたい。

 

ビニール袋の片側を写真の様に折り、

テープで止めてあげよう。

 

もう反対側も、ビニール袋を折って、

テープで止めてあげよう。

タペストリーを取り出しやすい様に、

最初に折った側より、長めに折ってるよ。

 

残り2枚のタペストリーも、同様に作業をするとこんな感じ!

 

両端追ってテープ貼る手間はあるけど、

普通にタペストリーを収納する分には問題無さそうだね。

 

横幅が大きくて、入れた際に見栄えが悪いんだけど?

横幅の大きさが気になる場合は、

折ってテープで止めると、マシになると思うよ。

 

全てのタペストリーの、

ビニール袋の余分な部分を折るとこんな感じ。

 

blog主はこの手の作業は不器用極まり無いけど、

もっと丁寧に作業出来る人なら、

更に綺麗に収納出来ると思うよ。

 

B1タペストリーって、ビニール袋のサイズを超えてるけど、収納出来るの?

B1サイズのタペストリーは、

約2.8cm程飛び出してしまうので、収納出来ない。

ポスターも同様に同じことが言えるよ。

 

けど、ビニール袋を加工をすれば、

B1サイズでも収納出来なくはないよ!

 

B1サイズのタペストリーが入るように、加工ってどうやるの?

① やり方は、B2タペストリー同様に、

ビニール袋に入れた際に、

横幅が余ると思うので、写真の様に、

タペストリーと丁度よいサイズになるようにテープで止めよう。

 

② ビニール袋の片側を写真の様に折り、

テープで止めてあげよう。

 

③ その後、もう一枚ビニール袋を用意して、

最初のビニール袋に被せるように入れてね。

 

④ ビニール袋を、重ねて入れた際に、

横幅が余ると思うので、初め同様、写真の様に、

丁度よいサイズになるようにテープで止めよう。

 

⑤ 最初に入れたビニール袋と、

後に入れたビニール袋のつなぎ目をテープで止めてね。

 

⑥最後に後に入れたビニール袋の、

隅をテープで止めてね。

こちら側がタペストリーの取り出し口になるよ!

 

完成するとこんな感じ!!

 

多少加工してる感じは正直出てしまうけど、

タペストリーの袋・保護目的

としては、十分に実用範囲だと思うぞい。

 

店舗特典とか、市販で買った二次元ポスター用のビニール袋としても、使えるんだよね?

もちろん使えるぞい!

もともとポスターやカレンダー用のビニールだからね。

 

試しに、メロンブックスにて、

電撃萌王12月号を購入した際にもらった、

B1タペストリーを代用品のビニール袋に入れてみるぞい!

 

サイズはB1なので、51.5cmだから、

70cmの代用品のビニール袋で問題無く入るね。

 

ポスターの場合は、どの様にビニール袋へ収納すれば良いの?

ポスターの場合は、丸めてビニール袋へ入れて、

余った左右両端のビニールを、

ポスターの筒の部分に押し入れるだけで完成だね。

 

スリムポスターの場合、左右両端が、かなり余ってしまう(長い)んだけど、どうしたら良い?

スリムポスター(ミニポスター)の場合、

両端が長すぎて、

ポスターの筒に入れにくい事があると思うんだよね。

 

その場合、思い切って切ってしまうのも手かも。

 

ビニール袋を切ると、

筒の中への収まりも良くなるし、

綺麗にポスターを収める事が出来ると思うよ。

 

(まとめ) 今回紹介した、代用品のビニール袋は、ポスターや、タペストリー保護の収納袋として使えるか?

ポスターや、タペストリーのサイズの近くて

保護や整理、収納目的としては、十分使えるぞい!(`・ω・´)bグッジョブ

 

少し柔らかめで、

エロゲの特典レベルのビニール袋だったり、

ビニールの左右両端が切れてるので、1工夫は必要だけどね。

 

欲を言えば、実用上問題ない硬さではあるんだけど、

もう少しビニールが硬いと有難かった。

 

 

ただし! タペストリー用の純正品の袋が販売されて無い。

タペストリーのサイズに近いビニール製品が無い今、

とても貴重な商品ではないかなぁ。とは思うよ!

 

ポスター用のビニールとしても、勿論使い勝手は良いぞい!

 

 

改めて、この代用品のビニール袋がオススメな人

 

◯純正のビニールを無くしてしまった人。

◯純正のビニールが破れてしまった人。

◯ビニールがボロボロで見栄えが悪い。新しいのが欲しい人。

◯そもそも、中古で買ったので、最初からビニールがなかった人

 

逆にオススメしにくい人

 

◯両端ビニールが切れてるのが許せない人。

(タペストリー専用じゃないとダメ!!絶対!!って人。)

◯売却目的でビニール袋が欲しい人。(純正主義者)

(ただし、代用の袋でも、

「タペストリーを大事に扱ってたんだな。」

「コレクター愛を感じる。」と、

見られる場合もあると思うので、ある意味オススメではあるけどね。)

 

今回紹介した、タペストリーやポスターを保護・保管するビニール袋の代用品の商品詳細リンクはこちら!

 

 

 

タペストリー、ポスターを保管する為のケースや、メンテナンス方法、飾り方など様々な記事を書いてるよ!

 

アニメやエロゲのポスター、タペストリーの保管、持ち運びに最適な収納ケースを紹介!

2018年12月9日

タペストリーをビニール袋に入れたら、収納ケースに入れるのがオススメ!

 

アニメやエロゲのタペストリーの折り目やシワを、アイロンで取り除く方法を説明!

2018年12月16日

アニメやエロゲのタペストリーの汚れの落とし方、洗い方を説明するぞい!

2018年12月14日

タペストリーのシワやヨゴレのメンテナンスならこの記事!

 

タペストリーの斜め掛けを100均のコードフックを使ってするぞい!(痛部屋改造)

2018年1月11日

100均のクリップを活用し、アニメやエロゲのタペストリーのおしゃれな飾り方を説明 後編(痛部屋改造)

2017年3月2日

100均のクリップを活用し、アニメやエロゲのタペストリーのおしゃれな飾り方を説明 前編(痛部屋改造)

2016年12月14日

100均のフックを使いタペストリーのおしゃれな飾り方を紹介! 後編(痛部屋改造)

2016年4月16日

100均のフックを使いタペストリーのおしゃれな飾り方を紹介! 前編(痛部屋改造)

2016年4月15日

100均の物を使用しタペストリーのおしゃれな飾り方紹介!(痛部屋改造)

2016年4月12日

タペストリーを飾る方法の参考記事はこちら!

 

他にも、色紙の飾り方、収納方法。抱き枕の飾り方やメンテナンス、収納などオタク・コレクター向け記事盛りだくさん!

 

フィギュアのスカートの中も見える?台座と背面が鏡なフィギュアケースを紹介!①

2018年12月29日

アニメやエロゲの抱き枕カバーの収納に超最適な収納ケースと収納方法を紹介!②

2018年12月19日

アニメやエロゲの抱き枕カバーの収納に超最適な収納ケースと収納方法を紹介!①

2018年12月19日

アニメやエロゲの色紙を超綺麗に飾る方法を探してる人必見な、アクリルフレームを紹介!

2018年12月12日

アニメやエロゲ等、二次元色紙の収納・保存(保管)の為だけに最適な、色紙ホルダーを紹介!

2018年12月7日

アニメやエロゲ等の二次元色紙を、綺麗に飾る為の額縁(フレーム)を紹介!

2018年11月14日

抱き枕カバーの洗濯をしてみた!手洗いから洗濯機にて脱水 干すまで

2018年8月20日

抱き枕カバーの洗濯をしてみた!洗濯ネット、洗剤の話とか(準備編)

2018年8月19日

アニメや二次元の抱き枕本体は、マシュマロ改二がオススメ!(2018 抱き枕レビュー)

2018年8月16日

抱き枕カバー保管用にジップロックを追加で購入! 収納方法を語る!

2018年4月14日

 

気になる記事があったら、

良かったら、チェックしてみてね!(*´∀`*)

 

痛部屋や、抱き枕関連の記事をお探しの人はこちらから!まとめ記事だよ!

 

抱き枕本体、カバーの収納・メンテナンス・知識に関する参考情報まとめ!

2018年8月20日

痛部屋(オタク部屋)の飾り方や収納、作り方などの参考情報まとめ!

2016年4月10日

多様なグッズの飾り方、収納等をまとめた、

まとめ記事もよかったらどうぞ!