抱き枕を洗うことは、人類の喜び。どうもくるとんだぞい!(`・ω・´)ゞ
目次
- 1 準備編の続き、抱き枕を洗っていくぞい!
- 2 洗濯手順説明開始!
- 2.1 手順としては、まず抱き枕本体を裏返しにする必要がある。
- 2.2 なんでわざわざ抱き枕を裏返しにするの?めんどくさ!
- 2.3 必ずチャックも閉めよう なぜチャックを閉める?
- 2.4 最初の記事で説明したように「洗濯ネット」に入れる必要がある。
- 2.5 ここまで出来たら 風呂場(洗面台)に移動しよう
- 2.6 お店に行って購入するのが、面倒なんだけどー?通販に無いの?
- 2.7 バケツの用意が出来たら、お湯を入れよう!
- 2.8 お湯を入れたバケツに、洗剤を入れようか。
- 2.9 手洗いが完了したら、いよいよ脱水だ!
- 2.10 どれくらいの時間脱水すればいいの?
- 2.11 脱水が終わったら、実際に干すぞい!
- 2.12 なんでお外に干さないの?そのほうが乾燥早いじゃん?
- 2.13 干してる最中にくるとんが気が付いたこと!
- 2.14 抱き枕カバーを洗ったバケツ 水はやはり黒ずんでた
- 2.15 干した後のジップロックに収納方法
- 3 抱き枕は、二次元と三次元を繋ぎ止めるもの(あとがき)
- 4 今回、抱き枕カバーを洗濯する為に使用した、商品のリンクはこちら!
- 5 抱き枕関連の記事は、他にも書いてるので、是非見てみてね!
- 6 痛部屋(オタク部屋)や、抱き枕関連の参考になる!役立つ記事をまとめたよ!ぜひチェックしてみてね!
準備編の続き、抱き枕を洗っていくぞい!
絵柄が命の抱き枕だからこそ!デリケートな素材だからこそ、しっかり気を使って上げるポイントがあるから
よく読んで進めてね!
準備編をまず読みたい人は
こちらからどうぞ!!
抱き枕を洗う際に必要な物の再確認だけど、
抱き枕本体 / 洗濯ネット / 洗剤(ナノックスとかエマールとか)
はまず用意しようね
洗濯手順説明開始!
手順としては、まず抱き枕本体を裏返しにする必要がある。
なんでわざわざ抱き枕を裏返しにするの?めんどくさ!
これは万が一、
抱き枕の絵柄面に傷がつかないようにするための、
応急処置的な儀式だと思ってくれていい。
嫁を守ろうとする あなたのその気持ちを込めてあげてね♪
きっと嫁もわかってくれるから。
で、裏返したら、
必ずチャックも閉めよう なぜチャックを閉める?
チャックもとい、ファスナーが壊れることは
まず無いとはおもうんだけど、洗濯だけでは無く、脱水もする。
つまり洗濯機に入れるわけで、貴重な抱き枕を壊さないためにもしっかりと閉めておこう
あと、空いてて絵柄面になんらかの形で傷がつかないようにね!
最初の記事で説明したように「洗濯ネット」に入れる必要がある。
裏返して、チャックを閉めたら、
折りたたんで、「洗濯ネット」に入れてあげよう。
愛情をもって、嫁を洗濯ネットの中にいれようね。
きっとこの愛も伝わるはずだからさ!
ここまで出来たら 風呂場(洗面台)に移動しよう
お風呂場に移動したら、
個人的にはバケツを用意したほうがいいと思う。
何でバケツなの?洗面器でも良くない?
洗面器でもいいんだけど、
激しく嫁とイチャツク・・・では無くて、
もみ洗いする場合だと、
バケツの方が面積も深さも大きいので、やりやすい気がする。
バケツは100均とかホームセンターに売ってるから、
無かったら調達しようず。
浴槽でも良いよ(補足)
あと、浴槽でもいいよ!
ただ浴槽の場合、
あらかじめしっかり浴槽を洗ってからにしようね。
自分の体の汚れとか、
髪の毛浮いててそれで洗っても意味ないからww
お店に行って購入するのが、面倒なんだけどー?通販に無いの?
面倒とか、近場に100均とかホームセンター無いなら、
Amazonを利用だっ!w
バケツの用意が出来たら、お湯を入れよう!
バケツにお湯を入れよう。
お湯の温度は暑すぎない位は、丁度よい気がする。
手を入れて暑いけど、
まぁ洗えるなくらいの温度がベストかも。
お湯は、バケツの半分いかないくらいでいいと思う。
お湯を入れたバケツに、洗剤を入れようか。
準備編で紹介した洗剤を入れよう!
自分はナノックスを使ったよ!
(ナノックスでも、エマールでもOK。中性洗剤系が良いかなぁって思う。)
付属のカップで30くらいのメモリまで注いごう。
そうしたら、
バケツにダバー!!!だ!(画像がボケててスマヌ)
あとは、嫁を投入して、もみもみもみあらいをする!
(準備編で紹介してた人の記事通り、汚れがかなりしつこいなら
5-10分程、つけておいたほうがいいかもしれないねw)
手洗いが完了したら、いよいよ脱水だ!
洗濯機によって選び方は異なるかもだけど、
コースは、「標準」
行程は、「脱水」
「洗い」「すすぎ」も洗濯状態でGOしないように!
もみ洗いした意味が無くなるからね!!w
どれくらいの時間脱水すればいいの?
大体3分~5分脱水すればええと思う。
3分ですでにいい感じに仕上がるけど、
5分やってみたけど、別に支障は無いからおまかせしまする。
脱水が終わったら、実際に干すぞい!
俺の足は気にするな。
結構いい感じに脱水されてるはずだから、
こっからは干すぞい!
抱き枕の表面にもどして、基本部屋干しがベストだと思う。
なんでお外に干さないの?そのほうが乾燥早いじゃん?
さすがに嫁のあられもない姿の面を
さらけ出してベランダに干すわけにはいかないぞ!(抱き枕erにもTPOをわきまえる権利がある。
まぁサンルームがあるならそこに干してもいいかもだけど、
人の目につきにくい位置とか工夫をしたほうがいいかもねんw
干してる最中にくるとんが気が付いたこと!
干してる時に気が付いたけど、
「うぉおーーーー!サラッサラだし、
新品みたいな、色合いに蘇った感ww」
ってレベルで仕上がりが良かったw
・・・写真写りはちと微妙だけど。
なにより、
ナノックスはやっぱ臭いがきつくなく爽やかな感じ。
スベスベでキモチイイ!
ああ、干すのは普通に、ハンガーで良いと思うぞい!
後ろに写ってるけど、
ついでに夕莉しゃんも洗いますたよん!
これ入手してからずっと洗ってなかったらね。愛情注がなきゃ!
抱き枕カバーを洗ったバケツ 水はやはり黒ずんでた
俺が汚いとかそんなことは無いぞい!
ちゃんと毎日シャワーと風呂はいってるわい!!
ん?黒くて見えないって?
抱き枕を洗わないと、これくらい汚い状態になるので注意。
せっかくの嫁キャラな抱き枕カバー・・気持ちよく抱きたいもんね!
でもこれだけ汚れ出るってことは、ちゃんと抱き枕も洗ってあげる
必要があるってことだね うんうんw
干した後のジップロックに収納方法
こっちの記事では、具体的な畳み方とか、
どんな場所に収納するかを語ってるよ!よかったら参考にしてね!
抱き枕は、二次元と三次元を繋ぎ止めるもの(あとがき)
唯一二次元を等身大で肌で感じられるからこそ!
洗ってあげて愛情を注ぐ必要があると思うんだよね!
これからくるとんも定期的に洗おうとおもうぞい(`・ω・´)ゞ
なにか気になることがあったらまた記事にするもん!
今回、抱き枕カバーを洗濯する為に使用した、商品のリンクはこちら!
(洗剤はコレ!)
(バケツはこんな感じの!)
(洗濯ネットはこんな感じの!)
抱き枕関連の記事は、他にも書いてるので、是非見てみてね!
抱き枕の飾り方ならコレ!
オススメの抱き枕本体はこちら!
特にマシュマロ改シリーズがオススメ!
畳み方、収納方法についてはこちら!
抱き枕の材質についても語ってるよ!!
気になる人は、良かったら
上記リンクより、チェックしてみてね!
痛部屋(オタク部屋)や、抱き枕関連の参考になる!役立つ記事をまとめたよ!ぜひチェックしてみてね!
上記リンクより、
よかったら参考にしてみてね!(*’ω’*)
痛部屋(オタク部屋)や抱き枕は、二次元の世界を作り出すもの!
抱き枕があるなら、当然痛部屋も作って
二次元に浸るべし!
最近のコメント