タペストリーの斜め掛けを100均のコードフックを使ってするぞい!(痛部屋改造)

休みって・・・ずるいよね(´・ω・`)ショボンボン<挨拶

 

休みを結意義に過ごすぞ!

って思っても最近思うように過ごせてない、

そんなくるとんであるが、

 

目次

今回は、100均のコードフックを使って、タペストリーの斜め飾りに成功したので、紹介、解説をするぞい!

 

なんで、今回はまた100均へ行ってきたのか?(前書き)

 

本当はPCショップへ行って、

グラフィックボードを買ってこようとか考えてたんだけど、、、

ついでに親に、

「100均でシャンプーボトル買ってきてくれやぁ」

って言われたんで 100均にまず行ったんだよね

 

まぁ途中ブックオフふらっと立ち寄ったりしてたんだけどー!

(エロゲ取扱初めててビビったのはまた次の話)

 

でね!

100均に行くと、痛部屋改造に使える素材が無いか 見てしまうw

 

ついもう染み付いた癖というか

頭の中の9割が二次元で構成されてるからしゃーないか

ってレベルの脳みそだからなのか

 

痛部屋改造の為の工具を色々見ちゃうんだよねw

 

ワイヤーネットとか壁掛け用のフックとかね!

もういくらストックがあっても困らないよね

 

で、くるとん 今やりたいことがあって

タペストリーの斜め飾りにチャレンジしてみたい!(本編)

 

とりあえずこうすれば行けるんじゃないの?

って物を片っ端から買ってきたw

 

まぁ100均なんでね! これだけ買っても1000円程度の話なんでね

 

で、もう結論を言うと、タペストリーの斜め飾り、出来たぞい!

で け ま す た わ ぁ ∩(´;ヮ;`)∩ンヒー

 

これがずっとやりたい!やりたい!

って考えてたんだけど、イマイチ良い方法が思いつかなかったw

 

まぁこんだけ100均で素材をいっぱい買ってきたんだからね

そりゃできるだろー!って誇りたいんだけど・・

 

どんな100均の素材を使って、タペストリーを斜めに飾ってるの?

 

この、コードフック L 粘着テープ式 8個入りと、

100均に売ってる、

ジャイアント ゼムクリップしか使ってないんだよね!

そう これしか実は使ってないんよ!

 

 

もうね・・・くるとん、

このコードフックのファンになってしもうたわ。

廃盤になる前に10個くらいストック買っとこうかなぁ。

って思ってしまったくらい 扱いやすい!

 

コードフックとゼムクリップは、100均にしか売って無いの?

 

いや、Amazonにも、似たようなものが売ってるよ!

コードフックはこんな感じの!

 

先端の折り曲げる部分が小さいと、

タペストリーの芯を固定できない可能性があるから、

これくらい長めの物がいいかな・・・って思う。

 

ゼムクリップはこんな感じのだねー!

 

他にも、写真に色々な100均の素材が写ってるけど、使わないの?

 

最初実は、

こやつと

こやつを使って、

出来たでうぉおおおおお!!!(ノ´∀`*)フフフフフ

ってやりたかったんだけど、、、

 

この2つの素材じゃ、タペストリー重量的に無理だった。

 

100均のコードフックなら、問題無くタペストリーを、斜めに飾れるの?

 

うん!

こやつは核が違った・・・っ!

意外と天井にタペストリーを飾るのもこれで行けるかもしれない。

って思えるくらい、活用できるものかもしれない。

 

さてさて・・・長話もあれなので、

早速飾り方の手順を説明してくぞい!

 

コードフックとゼムクリップを使った タペストリー斜め飾り講座開始!

 

何処に今回タペストリーを斜めに飾るの?

今回飾る場所はここ!

横型B2タペストリーならギリギリ普通に飾れるかな?

とか考えてたけど、無理だった場所!

 

かと言って、色紙だけ飾るのにも勿体無いスペースだった

 

最近斜め飾りなら行ける!ってことに気が付き

今回この場所でチャレンジするぞい!

 

① タペストリーの下の筒の固定部分から決めてくぞい!

タペストリーの下筒部分が当たる位置に

コードフックを設置するぞい!

タペストリーを長時間持つのって結構しんどい場合もあるので

筒の部分だけ持っていい具合に当たる位置にくっつけよう!

 

② 位置が決まったら 下筒の部分を先に固定しちゃおう!

コードフックってもともとコードを引っ掛けるために

あるものだから、先端部分が簡単に「ぐにゃっ♡」って曲がるんだよねw

ぐにゃって曲げて 簡単に芯をホールドすることができる

これのお陰で タペストリーの芯のサイズに合った

引っ掛け部分を買わなくて済むから超便利

 

右、左同様に固定しちゃいましょ!

 

 

③ 天井にも同様に位置決めしてつけよう!

天井にもこのコードフックを使うんだけど、

筒をそのまま固定できる場合は先程同様にホールドすればおk!

なんだけど、うまく固定出来ない場合は

写真のように、ゼムクリップをタペストリーにつけてあげよう!

 

 

ゼムクリップのより詳しい付け方に関しての記事は無いの?

これに関しては、、、

100均のクリップを活用し、アニメやエロゲのタペストリーのおしゃれな飾り方を説明 後編(痛部屋改造)

2017年3月2日

この記事の目次を参考につけてみてほしい!w

 

④ 上芯も同様にコードフックの先端を折り曲げれば落ちる心配なし!

こんな具合に引っ掛けて

コードフックの先端を折り曲げれば完成!

 

※くるとんの天井の壁紙だと問題なく着いたけど、

場合によってはうまく粘着出来ない可能性もあるから

その場合は粘着テープを変えて試してみてもよいかもw

 

実際にタペストリーを取り付けた様子を詳しく見たいんだけど?

 

1パッケージに8個コードフックが入ってるので、

2箇所取り付けてみたw

( ・´ー・`)ドヤァ?

 

タペストリーを飾るにはややデッドスペース・・

色紙や小物を飾るにはやや勿体無い・・・

「うーん」って悩んでる人、斜めタペストリー飾り、

真似てチャレンジしてみては、どうっしょ?w

 

って感じで 今回は具合で今日はこのへんで!

(ノ´∀`*)ノシ

 

他にも、タペストリーの飾り方や、収納方法、メンテナンス方法についても語ってるよ!

 

アニメやエロゲ等、二次元タペストリーを壁を傷つけず綺麗に飾る、飾り方を紹介!

2018年12月3日

100均のクリップを活用し、アニメやエロゲのタペストリーのおしゃれな飾り方を説明 前編(痛部屋改造)

2016年12月14日

100均のフックを使いタペストリーのおしゃれな飾り方を紹介! 前編(痛部屋改造)

2016年4月15日

100均の物を使用しタペストリーのおしゃれな飾り方紹介!(痛部屋改造)

2016年4月12日

タペストリーの飾り方の参考は、

上記リンクの記事より、良かったら読んでみてね!

 

アニメやエロゲのポスター、タペストリーの保管、持ち運びに最適な収納ケースを紹介!

2018年12月9日

タペストリーの収納グッズに関しては、こちらをどうぞ!

 

アニメやエロゲのタペストリーの折り目やシワを、アイロンで取り除く方法を説明!

2018年12月16日

アニメやエロゲのタペストリーの汚れの落とし方、洗い方を説明するぞい!

2018年12月14日

タペストリーのシワやヨゴレに悩まされてる方は、

こちらの記事を参考にどうぞー!

 

色紙や抱き枕カバーの飾り方、収納の他、フィギュアを飾るケースなども紹介もしてるぞい!

 

アニメやエロゲの抱き枕カバーの収納に超最適な収納ケースと収納方法を紹介!①

2018年12月19日

アニメやエロゲの色紙を超綺麗に飾る方法を探してる人必見な、アクリルフレームを紹介!

2018年12月12日

アニメやエロゲ等、二次元色紙の収納・保存(保管)の為だけに最適な、色紙ホルダーを紹介!

2018年12月7日

アニメやエロゲ等の二次元色紙を、綺麗に飾る為の額縁(フレーム)を紹介!

2018年11月14日

抱き枕のカバーを飾る!100均の突っ張り棒をフル活用するぞい!(痛部屋改造)

2018年9月4日

アニメや二次元の抱き枕本体は、マシュマロ改二がオススメ!(2018 抱き枕レビュー)

2018年8月16日

美少女フィギュアを綺麗に飾る、鑑賞するならこれ!かしばこ商店 フィギュアケースをレビュー

2016年12月2日

美少女フィギュアを飾り、鑑賞するため、安くコスパの良いオススメのケースを選んでみた!

2016年11月24日

Amazonで安価で評判良さげな安いフィギュアケースをぽちった話(Part1)

2016年11月23日

抱き枕の中身でオススメはDHR4001! 抱き心地、値段は?(痛部屋強化記事)

2016年6月5日

100均のワイヤーネットを使い,ねんどろいどや漫画のオシャレな飾り方を説明!(痛部屋改造)

2016年3月20日

気になる記事があったら、

良かったら、上記リンクから読んでみてね!(*´∀`*)

 

 

痛部屋(オタク部屋)作り、抱き枕関連の参考になる!役立つ記事をまとめたよ!是非チェックしてね!

 

抱き枕本体、カバーの収納・メンテナンス・知識に関する参考情報まとめ!

2018年8月20日

痛部屋(オタク部屋)の飾り方や収納、作り方などの参考情報まとめ!

2016年4月10日

 

こちらも合わせて、よかったら読んでみてね!