windowsの32bitとか64bitの意味って?どっち選べばいいの?

ん~

なんか歯が痛いよぉ(´・ω・`)<挨拶

 

しかもさー

痛み和らげようとイブ飲んだら

なんかちょっと

気持ち悪くなって、ぐるんぐるんするし~

はぁ・・・┐(´д`)┌

明日もっかい歯医者行ってくるかも

 

今日はまたblog書いたら

おとなしく枕元のPCで

ひなたといちゃいちゃして寝ますわ ///

 

まぁ

そんなことは置いておいて!

ええっと

読者さんは自分のWindowsについて意識したことある?

 

というのもねー 自分パソコンショップで

働いてたころ

お客さんから

「このWindows の後ろに

32bitって付いてるのって一体何なの?

って質問を受けたことがある

 

うん このWindowsのbit数って

以外と大事だったりする

まぁ普通に

事務用途とかネットサーフィンみたいに

ライトな感じにPC使う人には

対して影響ないから

「現状どっちでもええんちゃう?」

って答えられるんだけどね~

 

でも例えば

「俺はゲームがしたい!

バリバリの最近流行りの3Dのやつ!」

とか

「adobeのプレミアとかフォトショを使いこなしたい!!」

「俺っちは動画編集したいぞうぉおおおお!!」

みたいな人になってくると

また話は変わってくるんだよねぇ~!

 

うん まぁこのあたりの話も踏まえて

まずはそれぞれのbitを選ぶ意味を

書いていくよ!

32bit 64bit それぞれ選ぶ意味って?

まずは

32bitなお話!!

現状32bitを選ぶメリットとしては

もう最近だとあんまし話聞かなくなったけど

古いソフトだと

「32bitしかサポートしねーぞヽ(`Д´#)ノ」

みたいなソフトウェアが存在するんだよね~

これをどーしても動かしたい人!

 

企業さんなら独自のソフトを使ってて

どうしても32bitにせざる負えない・・

なんて状況はあるかもね!

 

うーん

正直俺はこれくらいしか

メリットが思いつかないんだよね・・・

 

じゃーさ!32bitを選ぶデメリットは?

うーん・・・正直デメリットというか

現状これを好んで選ぶ意味を

あまり感じられないっていうかね

 

一昔前ならむしろメリットが多かった気がするんだけど

・・・・というのも

まず

32bitだと制約上 3GB以上のメモリを認識できまぜぬ

正直これが最大のデメリットだと

現状なら思うね

 

3GBでもまぁ別にWindows自体は動かせるよ?

あとネットサーフィンとか音楽聞いたり

メール見たり事務用途で使うとか

対して負荷にならないことをするなら問題は無いけど

 

複数の処理を同時にしたい(マルチタスク処理をしたい)

って人だと正直3GBじゃつらいと思う

あと、ゲーム 動画編集したりとか

画像編集したりとか

ちょっと凝ったことをしたいとかね!

 

将来的にこれらのことをしたい!

って人にもデメリットでしかないよね

32Bitではフルでパフォーマンスを出せないソフトもある

一応32bit版のソフトウァアサポートにはなってるけど

さっきのメモリの話にも通じて来るけど

64bit版にくらべてパフォーマンスが落ちるものも

あるっちゃあるね

ちなみにだけど

1GB以上のファイル転送時のパフォーマンスなんだけど

64bit版に比べて2-3割速度が落ちる場合も

あるらしいよw

 

まぁこの辺を踏まえても

無理に32bitを入れるメリットはあんましないよね

 

ではでは逆に

64bit版のメリットってー?

まぁさっきの32bit版の逆って

だけの話なんだけどねww

 

メモリ 3GBの壁を超えられるぞい!

まぁちょっとでも電子的なことを

学んだ人ならわかると思うけど

32bitは認識できる領域が2の32乗・・・

・・・なんて難しい話はどうでもいっかww

 

小難しいことは無しで

まぁ3GB メモリ超えられるんだよねー

あとは使ってるマザーボードってのが

どこまでメモリ容量をサポートしてるかで

乗せられるメモリの容量が決まるよ!!!

 

あっ!ただ注意してほしいのが

Windows7の場合はhome Premiumだと

16GBのOS上での制約があったりもするからね!

 

まぁその辺の話はすると長くなるから

また今度話すね!

 

まぁあとは~

64bitサポートのソフトや周辺機器だとフルでパフォーマンスが出せる

まぁさっきと単純に逆な話

時代は64bitの流れにあるんだから

それに合わせて当然技術者たちも64bitで力を入れて

来るってもんだよね

 

 

逆に64bitを選ぶデメリットってなんぞ!

まぁ・・・さっきとこれも真逆なだけですわ

 

64bitをサポートしない古いソフトが動かない可能性がある

動かないっていうか

うまく動作してくれない可能性はあるかもね

 

まぁさっきも言ったけど

企業さんとかよっぽど古いソフトを

愛用してて64bitサポートしないよー

っていうものじゃない限り

 

気にする必要は正直無いと思う

大抵製作者さんが息してるソフトなら

64bitをサポートしねぇぞ~!なんて

強情な人はまずいないから 普通w

 

まぁ「32bit 64bitどっち選べばー」をまとめるとね~

 

正直こだわりが無いのであれば

64bit選んで何の問題も無いと思うけどねww

現状新品で売られてる

普通のノートPCなら

 

64bit積んでるはずだから

心配は無いと思うけどね~w

 

タブレットとかだと32bitだったりする場合も

あるけどね~ まぁタブレットは

またライトな用途でしか使うのは厳しいと思うから

また別問題だからね~!

 

まぁこんな具合かね~!

俺も現状 美少女ゲーで32bitじゃなきゃー

なんてソフト そうそう出くわしてないね~

 

まぁいいことなんだけどねww

 

ではでは長くなったので

この辺で~!