スマホが手から落ちる?(滑る)落とさない為の対策グッズはこれ!

今回は、スマホを圧倒的に持ちやすく!滑り落とさなくなる!スマホリングを紹介!

 

以前までは、スマホを落とすことはなかった。

isai LGL22[LGL22SWA] ブラック 白ロム

以前使ってた、

 

auのandroidスマートフォン、

LG製のLGL22では、手にガッチリ握れてたので、

そんなに手から落とすことは無かったんだけどねー。

 

スポンサーリンク

 

何故、そんなにスマホを落とすようになったのか?

⇒ Apple au iPhone 6s 64GB ローズゴールド MKQR2J/A 白ロム

blog主(くるとん)2017年の10月後半から、

au版のiphone 6sユーザーになったんだよね~。

 

au版 シムフリーのiPhone 6sを貰ったので、開封&設定 レビューをしてくぞい!

2017年10月20日

その際の記事は、上記リンクの記事より見れるよ。

気になる人は、チェックしてみてね!。

 

で、iphone 6sを使うようになってから、

スマホの厚みが薄くなって、側面が丸い形状をしてるから、

よく、スマホを手から滑り落とすようになってしまったんだよね!

 

そこで、スマホリングを装着してみる事に!

 

ツルツル滑り落とす対策として、出会ったのがこの「スマホリング」という便利グッズ!

この、「スマホリング」という物。すごく便利で、

もう5ヶ月近く、スマホに装着して運用してるよん!

 

なんと言っても

 

スマホリングのおかげで安定感が出て、握り心地が圧倒的に良くなる!!

裏から見ると、こんな風に、

人差し指をリング部分に通してるんだけなんだよね~。

 

でも、手を離しても落とすことが無いw

この安心感はスマホリングでしか得られないと思う。

 

スマホリングを使うことによって、握り心地に影響は無いのか?

握った感じもリングに通してる分

「ガシッ」っとしっかり、握れるし、

それで「ツルッ!」っと滑るなんて事も、無くなったよん。

 

だって親指の部分がリングに通ってるから、

その分「抵抗」が増えて、

リングを通してる部分で落下防止になるからね!

 

スポンサーリンク

しかも、スマートフォンの画面の端まで、手が届きやすくなるメリットも!

人差し指がリングに通ってて、

そこがスマートフォン自体の支えになるから、

 

画面の端のアイコンもタップしやすくなったのも大きいかな!

リングが無いとやっぱツルッとバランス崩しやすいから

リング様様なのかなぁって思うとこw

 

あと

スマホリングの他の利点って? スマホリングを活用してスマホスタンドにもなる!

スマホリングを

外出先で動画を見たい時なんかも

スマホリングを立ててスタンドに出来る点もいいかなぁとw

 

Youtubeの動画を見たりとか、有料動画配信サイトを見たりとか―!

そんなときに活用できそうだよねー!

自分なら、アニメ見たりとか、エロゲのOPを見たりしてるね(オタクだからね。

 

スマホ持ちやすくなって、尚且つスタンドにもなる!

スマホで動画を頻繁に見る人にはかなりのメリットかと!

 

欠点はスマホを置いた時に、背面が浮くのでグラグラすること!

くるとん(blog主)は対して気にしたこと無いけど、

リングがついた分、その部分の厚みで、

写真のように、地面とスマホの間に、隙間が空いちゃうんだよねw

 

なので、テーブルなどの上で、

手でスマホを押せば、「グラグラグラグラ」して揺れるんだよねー。

 

まぁ、デスクとかテーブルの上にスマホを置いて、

ゲームやる人とかが結構気になるなっちゃうのかな?

くるとんは別に地面に置いてゲームしないので、気にならないかな。

対してデメリットにも感じたことが正直ないんだよね・・・w

 

だって圧倒的に持ちやすくなるし、

「スマホを落とさないっていう利点」の方が遥かに上回るからねー!

 

てな具合で、

ツルツルしてて持ちにくい、滑りやすいスマホにはかなり有効!

 

当初これ付ける前、

「iphoneってデザイン良いけど。。。

なんだか落としそうだなぁ・・・。」

 

って思ってたけど、スマホリング付けて、

そんなことも思わなくなったのは大きいかなぁw

それくらい普通に便利だったので、今回紹介したぞい!

 

(応用)タブレットでもスマホリングは使えるの?

タブレットでも、スマホリングを使ってる人

結構見かけたことあるよ!

普段手に持つ位置の所に貼るだけで良いしね!

タブレット用に一つ買おうかなぁ・・・なんてね!

 

スマホリングはどこに売ってるの?

 

100均とかでも見かけるし、雑貨屋さんとかでも見たかな。

あと、手っ取り早いのは、Amazonとか楽天。普通に売ってるよん!。

 

人気のスマホリングだと、こんな感じのとか評判いいみたい!

 

(KYOKAスマホリング)

Amazon ⇒ KYOKA スマホ リング ホールドリング 薄型 スタンド機能 落下防止 車載ホルダー 360回転 iPhone/Android各種他対応 (ブラック)

楽天 ⇒ \5%クーポン付/ SALE スマホリング バンカーリング フラットリング 送料無料 iPhone7 別売りホルダーで車載ホルダー アンドロイド アイフォン7 スマホスタンド 車載スタンド おしゃれ スマホケース かわいい ケース 落下防止 リング 1000円 ポッキリ ぽっきり KYOKA

 

(BUNKER RING 3)

Amazon ⇒ i&PLUS BUNKER RING 3 バンカーリング iPhone/iPad/iPod/Galaxy/Xperia/スマートフォン・タブレットPCを指1本で保持・落下防止・スタンド(ホワイト) BUN3WH

楽天 ⇒ 【正規品】BUNKER RING 3 バンカーリング 3【全5色】バンカーリング/ケータイ安全装置/指1本で保持・落下防止・スタンド・着脱可能iPhone8/iPhoneX/iphone/ XPERIA /アイフォン8/アイフォンX/アイフォン/ GALAXY/スマホアクセサリ/アイフォン リング

 

今こんなイカしたのもあるのか・・・

くるとんは十六茶のおまけで付いてきたのだけどー

別に取れる気配も無いので当面これでいいかなぁ・・・

 

100均の道具を使って、スマホ、タブレット置き場を作ってみたぞい!

 

100均のワイヤーネットとワイヤー棚を使い、ガジェットをおしゃれに見せる収納を作ってみた

2018年3月29日

よかったら参考にしてみてね!

 

他にもスマホ関連の記事を書いてるぞい!

スマホ関連記事まとめ!

2016年5月9日

よかったら見てみてね!

 

(おまけ)blog主(くるとん)が使ってる、スマホリングについて。

 

十六茶にスマホリングが付いてくる!

ってだれかのYoutube動画で知って

その時興味本位で買ったんだけど、その頃まだLGL22を使ってて

 

対して使わずお蔵入りしてたんだよねー

でもiphone 6sになってから試しに付けてみたら

スポンサーリンク