アニメイトの缶バッチファイルは、収納しやすく保存、保管に最適!

はぁ・・・疲れた (´・ω・`)<恒例な挨拶!!

仕事からかえってこれさえすれば天国なのだ!

PCゲーしたり漫画読んだりエロゲしたりしまくってた(*’ω’*)

 

スポンサーリンク

 

ええっと、今日はねーちょっと前に、

クリアファイルは、みんな飾ってる? or ホルダーに入れてる?

って話題を記事にしたんだよね~。

で、今回は、二次元系缶バッチを綺麗収納出来るホルダーを紹介するぞい!

一覧にして綺麗に眺められるので、気になる人は読んでね!

 

目次

ラバストも缶バッチも収納出来る! ファイル(ホルダー)を紹介するぞい!

 

みんな飾ってる?

それともなにかに入れて保管してる?

 

自分はアニメイトの缶バッチ収納ファイルにいれてるぞい!

DSC_0026

自分の場合は、アニメイトやゲーマーズに売ってる、

コアデ製の缶バッチ収納ホルダーに入れて、

(・∀・)ニヤニヤと鑑賞したりしてるよーん!

 

色紙や、クリアファイルに比べて、

持ってる量も少ないし、少しずつしか集まらないから、

バインダーの中身もちょっと寂しいねぇ(;´∀`)

 

アニメイトでしか、その缶バッチホルダーは販売してないの?

 

⇒  ラバスト&缶バッジ収納ホルダー

 

アニメイトじゃなくても、

普通にAmazonに同じ物売ってるみたいw

 

 

なんで、缶バッチの収納フォルダーを買ったの?

 

いやね、缶バッチってさ、

ちょこちょこ増えていくんだよねー。

で、缶バッチ用のホルダーを、買う前までは、

机の中に適当に入れてたんだけど、

 

いろんな作品のアニメとかエロゲとかの、

缶バッチが増えてくると、

正直、作品ごとに分けて、綺麗に鑑賞したくなったんだよねー!

 

折角なら、綺麗に収納して、ニヤニヤ眺めたい!

そんなオタク心が働いて、

缶バッチ収納ホルダーを購入した次第だぞい!

 

缶バッチ収納フォルダーを買って、どう感じてる?

収納、保管を綺麗にするには、めちゃ良いし、

何より中のリフィル(缶バッチを入れる部分)が、凄く綺麗で丈夫な感じで、

32個まで缶バッチを収納できるので便利だなぁ・・って思うよ!

 

そんなにたくさん集めてる訳では無いので、

(なかなか自分の好みの作品の缶バッチが出なくて汗)

缶バッチコレクターでは無いんだけど、

 

ラバストやキーホルダーも入るからね。

他のアイテムも収納出来ることを考えると、

汎用性も高いかと思うよ。

 

(追記) その「ラバスト&缶バッチ収納ホルダー」は、サイズはどの程度の物なの?

(横幅) 17cm × (縦幅)17.5cm程のホルダーだぞい!

 

もう少し具体的にするため、

⇒ わたしのために脱ぎなさいっ! 1 (MFC キューンシリーズ)

B6判の漫画本「わた脱ぎ」と比較すると、こんな感じ!

わた脱ぎ面白いから読んでみてね!(宣伝乙)

 

⇒ クリアファイル収納ホルダー クリアピンク

愛用の、クリアファイルホルダーと比較すると、

こんな感じだね!(*´ω`*)

 

 

(追記) 今回紹介してる、缶バッチホルダーは、缶バッチを何個収納できるの?

最大32個まで収納出来るぞい!

 

自分は購入当初は、10個程しか持ってなかったので

全然これで十分だなぁって思ったぞい!

 

(追記) 今回紹介してるホルダーは、どのくらいのサイズの缶バッチが入るのー?

缶バッチなら、直径約57mmまで入る!

ラバーストラップなら、

約60×60mmで、厚さが約5mmまでの物は入るよ!。

 

blog主(くるとん)が、実際に入れてる缶バッチってどの程度のサイズなの?

5.5cmくらいの缶バッチを、

「缶バッチ収納ホルダー」に入れることが多いね!

 

特典や販促で貰う缶バッチ、

あとガチャガチャで手に入るのは、

自分はこのサイズが多いかな。

 

このくらいのサイズなら、

問題無く、ちょうど良い感じで収まって

綺麗に鑑賞ができるぞい!

 

「ポケットから、飛び出る」って事も無いぞい!

 

小さめの缶バッチでも、不都合なく収納して鑑賞できる?

4.5cmくらいの小さめの缶バッチを、

「缶バッチ収納ホルダー」に入れてみた。

 

問題無く収納出来るし!綺麗に鑑賞できる!

 

けど、少し欠点があって、

小さめの缶バッチを入れて、ページを捲ると、

ポケットから、飛び出ちゃうことがあるんだよね。

 

小さめの缶バッチが、ポケットから出るのを回避する方法ってある?

一応、裏面を透明なテープで止めてあげると、

ポケットから出ることは回避できるよ!

 

見栄え的にも、そこまで悪くならないし、

自分はポケットをテープで止めてるぞいw

 

小さめの缶バッチに最適なホルダーって販売されてないの?

⇒ ミニ缶バッジ収納ホルダー

ただ、同じく、

コアデより、ミニ缶バッチ用の収納ホルダーが出てるから、

手間を考えると、素直にコッチを買うほうが良いかもw

 

調べたら32mm用って書いてあるけど、

44mmの缶バッチでも、問題無く使えてるって情報があったから、

コレで大丈夫だと思うぞい!。

やっぱり大型の缶バッチは入らないの?

DSC_0030

こんな具合の、直径約57mmを超える、

大型の缶バッチは入らないんだよね~。

 

写真のはつゆきさくらの東北応援中の缶バッチは、

直径75mm程の大きさが有るんだよね~。

完全にサイズオーバー。

 

こんな感じに、一回り大型な缶バッチを手に入れたときに、

入らないのが弱点であり、欠点かな~。

 

直径57mmを超える缶バッチばっか持ってる場合、じゃあどうすればいいの?

 

⇒ 75mm缶バッジ収納ホルダー

 

同じメーカーのコアデより出てる、

75mmの缶バッチおよび、ラバーストラップが入る、

缶バッチ収納ホルダーがあるから、こっちがオススメかな!

 

まぁ自分は、

大概手に入る缶バッチは、57mm以下だから、

入るし問題ないけどww

 

ラバーストラップって、どの程度のサイズの物なら問題無く入りそう?

幅が5.6cmくらいで、厚みが4cm程の

二階堂深紅のラバーストラップを入れてみたぞい!

 

問題無くスッポリ入ったぞい!

まだ少し余裕がある感じなので、

やはり、幅が60mmで、厚みが5mmの物まで問題無いんだと思う!

 

スポンサーリンク

 

幅が、60mm以上のラバーストラップは完全に入らない感じなの?

⇒ ご注文はうさぎですか?? ラバーストラップコレクション/DeRemus 8個入りBOX

結果としては、入らないね。

 

手持ちの少し大きめの、

ごちうさのラバーストラップを、

「缶バッチ収納ホルダー」に入れてみるぞい!

 

幅は、縦幅の一番大きいところで、8cm程

60mm(6cm)までしか入らない仕様なので、

「恐らく入らないだろうなぁ・・・」って言うのが本音。

 

結果としては、入るには入るぞい!

 

けど、上部のポケットに収まらない感じだね(;’∀’)

 

無理やり入れようとすると、

流石にポケットが壊れそうなので、断念!

やはり、60mm×60mmの幅までの対応みたいだね~!

 

アクリルキーホルダーとかも収納出来そう?

収納出来るぞい!

 

サイズ 横幅63mm × 縦幅65mm 暑さ3mmの、

アクリルキーホルダーを入れてみたけど、

これでギリギリな感じ!

 

これより小さければ結構余裕が出てきそうだね!

 

(余談)缶バッチ収納ホルダーに、どんなの収納してるの~?

 

ちなみに画像のは

ランプオブシュガーのマジカルチャーミングの缶バッチ

結構マニアックだね・・w

DSC_0027

オリエッタちゃんのだけ、

梱枝りこせんせーのサインが入ってて気に入ってるんだー!

絵柄もかわいいしめちゃ気に入ってる!

 

こんな風に、

気に入った缶バッチもホルダーに収納しておけば、

箱や机、棚に適当に収納しておくより、

めちゃ綺麗に保護できるし、楽しめるよ!!

 

うーん。こうやって改めて缶バッチ眺めると、

もっと沢山缶バッチやラバストが欲しくなるんだよね~

またしても物欲が・・・(-ω-;)ウーン

 

ただ入手手段が、

この手のものって基本少ないから、

ヤフオクとか駿河屋とか頼みになるよね~。

 

(まとめ) コアデ製 「缶バッチ収納フォルダー」は、くるとん的にオススメ?綺麗に収納できる?

 

個人的には、かなりオススメだぞい(`・ω・´)bグッド

 

その辺に箱とか、机とか棚に適当に放置してるなら、

「缶バッチ収納ホルダー」に入れたほうが、

見栄え良いし、綺麗に収納可能!。

眺めてニヤニヤ出来るし、コレクション欲が増して良いぞい!

 

自分の持ってる「缶バッチ収納ホルダー」と同じ物がオススメな人は、

 

〇直径57mm未満の缶バッチを、中心に集めてる人。

〇ラバーストラップ、アクリルキーホルダーも保管したい人。

〇缶バッチを、コレクター本みたいに収納して、ニヤニヤ眺めて楽しみたい人

 

逆に、「缶バッチ収納ホルダー」がオススメ出来ない人は?

 

〇缶バッチを32個以上持ってて、ホルダーをあまり増やしたくない人

〇缶バッチは、1個1個実際に手にもって眺めたい!って人

〇小さい缶バッチや、大きい缶バッチなど、

極端にサイズが大小違うものを持ってる人。

 

って感じかなぁ・・。

 

1個1個缶バッチを眺めたいけど、収納に困ってる人はどうしたら良いの?

 

缶バッチは1個1個手に取って眺めるほうが良い。

でも収納方法に困ってるって人は、

⇒ CONC-CO75 缶バッジお片付けボックス

缶バッチ専用のお片付けボックスに収納して、

綺麗に管理するのも面白いかも!

 

大小様々な缶バッチを持ってて、今回紹介したホルダーでは入りそうにない場合は?

 

⇒ 75mm缶バッジ収納ホルダー

 

⇒ ミニ缶バッジ収納ホルダー

 

大小極端に缶バッチのサイズが違う人は、

持ってるサイズに合った収納ホルダーを購入したほうが良いね。

 

いずれにしても缶バッチを集めてるなら、この手の缶バッチホルダーはあって全く損なし!

 

「缶バッチを集めたい!」「集めてる!」

て人は損はしないと思うよ!

「集めてる!集まってきてる!」って感覚がめっちゃするからww

やっぱり、集めるのが楽しい方が良いしね!

 

なんかまじちゃの缶バッチみてたらやりたくなってきたww

てことでこの辺でのっしー (´・ω・`)ノシ

 

今回紹介したラバスト&缶バッチ収納ホルダーの商品詳細リンクはこちら

 

(自分が持ってる、缶バッチ収納ホルダー)

Amazon ⇒ ラバスト&缶バッジ収納ホルダー

楽天 ⇒ 【メール便対象】コアデ ラバーストラップ&缶バッジ収納ホルダー

 

 

(75mmまで入る、大型の缶バッチ収納ホルダー)

Amazon ⇒ 75mm缶バッジ収納ホルダー

 

(缶バッチが36個入る版はこちら)

Amazon ⇒ ミニ缶バッジ収納ホルダー

 

このblogでは他にも、グッズの収納方法や飾り方を紹介してるぞい!

 

アニメや二次元の缶バッチの飾り方、飾る方法を紹介! 特典等の缶バッチ活用にどうぞ!①

2018年11月9日

痛部屋改造!アクリルスタンドを再び貰ったので色紙を飾ってみる!

2016年5月25日

痛部屋改造!アクリルスタンドを貰ったので下敷きを飾ってみる!

2016年5月24日

痛部屋(オタク部屋)の飾り方や収納、作り方などの参考情報まとめ!

2016年4月10日

100均のワイヤーネットを活用し、アニメ系のラバストやキーホルダーの飾り方を説明(痛部屋改造)

2016年3月22日

 

よかったら、上記のリンクより、

記事を読んでみてね!(*´ω`*)

 

缶バッチも集めるけど、クリアファイルも!ってくるとんみたいな人は こちらの記事もどうぞー!

 

アニメイトのクリアファイルホルダーは二次元オタクに結構オススメ!おしゃれに収納!

2016年3月13日

クリアファイルっていいよね!癒されるー

そんなクリアファイルの収納フォルダーを紹介するよ!

 

痛部屋作りや抱き枕関連で、参考になる!為になる記事をまとめたよ!こちらをチェック!

 

抱き枕本体、カバーの収納・メンテナンス・知識に関する参考情報まとめ!

2018年8月20日

痛部屋(オタク部屋)の飾り方や収納、作り方などの参考情報まとめ!

2016年4月10日

痛部屋や抱き枕の記事のまとめなので、

参考になる記事がいっぱい!よかったら見てみてね!

 

 

仕事より二次元!こっちのほうが忙しいもん!!(あとがき)

 

仕事なんかやってられん!!

仕事なにそれおいしいの??(言いたい放題w

 

Cities Skylineなんて、

仕事から帰ってきてからやるもんじゃないね!。

時間めっちゃ持ってかれるw。

DSC_0019

まったりエロゲをやるのが、丁度いいやww

(画像使いまわしさーせん)

 

まぁそれはどうでもいいとしてwww

 

今後やってみたいこと!

 

今後、缶バッチが増えて来て、

入りきらなくなったら、

DSC_0016[1]

こんな具合に、色紙を飾ったみたいにさ、

ワイヤーネットを使ってうまく工夫して飾りたいなーなんて思ってる!

 

こんな具合にねー!

コルクボードでもいいけど・・・うーん 検討中♪~(´ε`)

 

DSC_0028

この辺の空いてる部分がいいかなーって思ってるw うまく工夫してね!!

 

あと、くるとんの缶バッチの入手方法雑談w

 

ゲーマーズみたいな、

オタ系ショップとか行くとさ、

エロゲの缶バッチガチャがあるみたいだけど

 

残念ながら地元には、

腐女子向けのアニメイトしかないので、

集める機会も機械もないのだ!なんつってwww

(φの瑩山バリのノリで)

 

自分は、札幌に遊びに行った時、

その手のオタショップ巡りによく行くんだけど、

 

・・・てかそれ目当てです。本当にありg(ry

ごほん・・・その時たまたま好きな作品のがあれば、

ガチャって入手する感じだねぇ!!

 

もしよかったら、みんなの缶バッチ収取方法なんかもコメントで教えてね!

それではノシ!

 

 

スポンサーリンク