うーん…
今日もまたジム行ってきますた( ー`дー´)キリッ
目次
くるとんのジムの成果とか美少女ゲーとか(前書き)

ジムの効果もあってか 3.5kgくらい
痩せてきて、ちょっとばっかし、嬉しい気分だぞいw
ジム行く前にちょっくら、
地元のエロゲが置いてある店に行ってきたら、結構色々入荷してたw
結構買いたいものは多かったけど
ソレヨリノ全奏詩とeden*のソフマップエディション
置いてあったから
どっちも買うか迷った末に…さらに迷って…
そして30分くらい悩んだ末


ソレヨリノ前奏詩(プロローグ)を購入w
minori作品は話が重たいイメージあるから、
極力避けたさ実はあったんだけど、
永遠ちゃんが気になったから購入してみますた(;´Д`)ハァハァ
まぁ、合う、合わない作品かどうかは置いといても…
minori作品を真面目にやってみようかなぁ…。
って気持ちが芽生えたからね。
まぁ、その感想は、いずれどっかでするとして( ´ー`)y-~~
今日の本題いきますかぁ~!
親より、ディスプレイを安く譲って頂いたぞい IIYAMAのXUB2390HS-B2

うん。もう画像見れば一発理解余裕でした。
だけど、iiyamaのディスプレイ型番がXUB2390HS-B2ってもので
ほぼほぼ親も使ってなかったから、
新品同様の物だけど、1マソ程で、頂いたぞいw
後継機が出てるみたいで、同仕様のもので、
型番は、XUB2390HS-B3というらしい。
もう中古なので組み上がってるからぁ・・・

申し訳ないけど
開封というお色気シーンは無いんだ(´・ω・`)
サービスできなくて申し訳ない
でーまぁこれで

3画面化したわけなんだけど、
まぁその話も
また桜の咲いた時期にでも話すとして(適当
XUB2390HS-B2を軽く使ってみてのレビューなんだけど(本編)
くるとん的にねぇ…先に言っておくと、
「わーこれすげぇ!!画質チョーキレイ!!さすがIPS!!!わきゃー>ω<」
なんて衝撃は特に無かった。
ふつーのディスプレイです。はい。
ただその中でも「いいなぁ」って思えた
点だけ紹介したいと思うぞい!!
上部+左右狭額縁だからまぁ見た目はオサレ

左 XUB2390HS-B2
右 GE2488HS どっちもiiyamaねw
最近のモデルって事もあって、
ベゼルがほぼ無いに等しい超スリムモデル
俺もこれくらいスマートになりたいね~(棒読み)
カッコいいっしょ?でもそれ以上は特に無い
いやさぁ…コレがベゼル付近まで、
画面いっぱいいっぱいまで表示領域が広いなら、まぁ感動モノなんだけど

だって黒いところは結局は段差が無いだけの
ベゼルなんでしょ??
って思ったら
別に特段すごくもない
ただまぁスマートだからより
画面を綺麗に引き立たせる効果はあるかな
過剰な期待は無駄の極み
次!!
AH-IPSなだけあってXUB2390HS-B2の画面が綺麗なのは間違えない!
くるとんが一番評価してるのは
ここだね~


左 XUB2390HS-B2 右 GE2488HS
GE2488HSと比較しても
こっちのが好み
視野角もまぁTNなGE2488HSに
比べると悪くないかな!って感じw
デフォで画面を90度回転させることが可能(ピポット機能)

よっと!


グイグイグイグイ♪

くるっと・・・

なっ!!♪
こんな具合に画面回転が可能
あとはWindows側の設定をいじって
縦画面に切り替えれば

こんな具合に
縦画面でツイッターを眺めるのも
結構楽しいぞいw
2chとかみるのにも使えたし
むふふな漫画を読むのにも使える
夜のお供にどうぞ
XUB2390HS-B2 もちろん良い点だけでは無くて悪い点もある
1つは
フリッカーフリーでは無い

微妙に波打ってるのがわかるかな?
GE2488HSはフリッカーフリーなのに対して
XUB2390HS-B2はフリッカーフリーの記載無し
試しにカメラを向けたら案の定
波打ってるんだよねぇ・・(´Д`)
まぁフリッカーフリーだと目に優しいとか
じゃないと目に優しくないとか
色々言われてるけど
まぁ気にするか気にしないかは
読者さん次第!
くるとんはそんな細かいこと気にしないw
ベゼルが光沢で映り込みがする

気にする人は気にするらしい
くるとん?
非光沢ならそれはそれで嬉しいけど
別に光沢だろうと
こんな狭いとこに自分の醜い顔は映らないので
気にしない
てか気にすんなしそんなこと・・w
画面の応答速度が5ms
差がわかんないんだけど・・・
1msでも5msでも・・・(´・ω・`)
※反応速度が速い(数字が少なくなる)と、
残像が残らず、ゲームなどで有利になるらしいんだけど、
正直その差はわからん・・・てかPCショップで働いてたころ
誰もその差は理解してなかった気がする(´・ω・`)
てなXUB2390HS-B2具合でレビュってみたけど
まぁ普通に「いいんじゃないw」
って感じw
用途が合ってて特にこだわらないなら
これで必要十分w
本格的にイラストレーターとか使って写真とかにこだわりたいなら別のディスプレイがいい
素直に EIZO(nanao)のディスプレイ
買ってくだされ
「うひゃああああヘ(゚∀゚ヘ)ああああああ
これやべぇええええ!!!痺れる!憧れる!!」
とか衝撃波は無いけど 手に入れて
「ああ!これいいよね!うんうん」
って
思えるレベルとだけ言っておくぞーいw
検討の際の参考にでもなれば幸いだぞいw
ではでは ノシ!
今回紹介したXUB2390HS-B2と、その後継モデルの商品リンクはこちら!
XUB2390HS-B2 (旧モデル)
XUB2390HS-B5A(新モデル)
最近のコメント