なんか寝てばっかりの一日だったお(´・ω・`)<挨拶
休日だから、色々やろう!とは思ってたけど、
なにかイマイチやる気が出ないっていうねーw
愛用のノートパソコンをSSD換装する以外、
今日何もしてないっていうww
目次
AX/51JをHDDからSSD換装に換装する作業は行なったの?その後どうなったの?
blog主は、以前ブックオフにて2980円で買った、
東芝製ノートパソコン
AX/51JをSSDに換装したいって思ってたんだよね。
やる気を出し始めたのが17時くらいからで、
ノートパソコンのSSD換装作業をやってみたけどねー・・。
換装自体は問題無く出来たんだけど、
結論から言っちゃうと正直ねー・・。微妙。
何が微妙って、ぶっちゃけると動作速度が遅いの!SSDなのにねw
ていのもねー、調べてみると
やっぱOSがWindows Vistaだからみたいなんだよねー
正直本領発揮出来てない感半端ないw
⇒ Windows 7 Home Premium アップグレード
Windows 7にアップグレードするという手もあるけど、
正直2980円で入手したノートパソコンに、
新規でWindows7 のOSを導入するのもどうかとは思ってるんだよね。
Vistaなので、Windows 10にはアップデート出来ないし、
新規インストールになってしまう・・。悩みどころw
一応、HDDからSSDに換装作業を行った工程を、下記に残しておくぞい!
⇒ Hitachi hts543225l9sa00 P / N : 0 a57305 MLC : da2890 250 GB
まず前回IRST(インテル・ラピットストレージテクノロジー)
というソフトをインストールしてなかったから、
東芝の元々付いてた、HDDを一旦AX/51Jに戻して、
先にVista用のIRSTをインスコしたよんw
もう面倒だから、HDD用のマウンタを付けないで、直差しでやったよww
で、後は、AX/51Jに付いてたHDDと、
⇒ CFD販売 SSD 240GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 2.5→3.5inch変換マウンタ付 SATA6Gbps CSSD-S6T240NMG1Q
買って間もないCFD製のSSD CSSD-S6T240NMG1Q を
メイン機のデスクトップPCを開けて、
マザーボードに直差しして、SATAポートに接続。
EaseUS Todo Backup Free 8.9を使って、HDDからSSDにデータをクローンするよ!
毎度お世話になってるEaseUS Tobo BackUPを使って
クローンを作ることに!
これ無料のフリーソフトながら、
しっかりと問題無く、クローン作れるから結構おすすめ。
EaseUS Todo Backup Free って、どこからDL出来るの?
⇒ http://jp.easeus.com/backup-software/free.html
上記のリンクよりDLできるよん! (最新版)
早速EaseUS Todo Backup Freeを使ってクローンを作ってみる。
最初EaseUS Todo Backup Freeを使い、
クローンを作り初めた際にエラーで止まってビビったw
もちろん元のHDDが壊れてたらシラネ(゚⊿゚)
セクタ by セクタでやる方法もあるけど、
それだと元HDDより、送り先HDDの容量が超えてる必要あるからね
ちなみにSSDが240G HDDが250G おしいね!
一か八かもう一度チャレンジしたら、
今度は問題無くクローンが開始されて、
「結局なんだったんだ?ドッキリか?」ってなったけどね~w
という事で、無事HDDからSSDのクローンを作る事に成功!
ここまで来ればあとは、
CFDのSSDに、付属のマウンタ付けて、ガッシャンと嵌めればOK!
マウンタついてるから厚みとかは気にしなくてOK
さぁ起動だ!CFDのSSDにより蘇りしAX/51Jを見よ・・?
まぁ普通に起動するのは予想済みだけど
結構こういう瞬間っていまだにワクワクするよね。
電源ON! おお無事BIOSが立ち上がり、
その後チェックディスク走り出したねー。
HDDからSSDにクローンを作った際は、
チェックディスクが立ち上がるのは普通なので、何の問題ないので待とう。
起動出来たよーw
けどなんか動作がおぼつかない
ってかむしろなんか動作重くなってないか?ってレベルww
まぁ
VistaとSSDはあんま相性良くないって聞いたことあるけどねw
決してCFDのSSDに問題はあるわけではないと思う
⇒ Intel Celeron Processor 900 (1M Cache, 2.20 GHz, 800 MHz FSB, PGA478) BULK CPU
元々シングルコアなCeleron 900って非力なCPU
を積んでることにも原因がアリそうだと思うけどねw
で、肝心のWindows updateは走ったのかと言うと、
「現在サービスが実行されていないため、
windows update で更新プログラムを確認できません」
と出てきたww
普通であれば確か、コントロールパネルから、
サービス入ってて手動で開始にしてあげればOKなはずだけど、
普通に問題なかったのでそれは関係無し。
手詰まりなのでググったら、
Batファイルを作って強制的に開始させる方法があったのでそれを試したら、
おおお!!「更新プログラムを確認しています…」になり、走ったぞー!!
そして、1時間後…
うん 「更新プログラムを確認しています…」から動かない。
なんとなく察してたぜ!!!予想を裏切らない仕事っぷり!!!
もうね、たぶんIRSTさんが正常に仕事してないとか
いろいろ考えは浮かんでるけど
正直趣味で遊びでやってるだけなので面倒になってきたww
別にこのノートパソコンで、
正直、エロゲするわけじゃないし、
あくまで攻略サイトを見るだけとか音楽聞くだけとかソフトな使い方しかしないし
Vista自体あと1年でサービス切れるわけだし。
Vistaが原因なのか速度も測定値より
はるかに遅いし・・w
追記! SSD最適化ツールを実行しないと、Vistaの場合速度が出ないみたい??
他のサイトを確認したところ、
各SSDメーカーが配布してるSSD最適化ツールなるものを
実行してないがために、今回遅かった??模様。
2018年9月現在気がついた為、もうこのPCを所持してないので
詳しいことは不明。
⇒ https://www.cfd.co.jp/ssd_turbo_boost/
この時、CFD製のSSDを使ってたので、コレを導入する必要があった?
と思われる。
もし、なにか機会があれば試してみようと思うぞい!
以上補足だぞい!
それならこの際! 「SSDにLinux Mintぶっこむか!」
「無償OSである、Linux mintを入れて遊べば良いんじゃないか?」
って考えになったんだよね!
これで、もう動作おぼつかないなら
メイン機にSSDぶっこんでデータストレージとして利用するか、
売却して、PCオーディオ機材の軍資金に変えたいと思ってるよん!!w
ぶっちゃけこのAX/51JにこのSSDは
もったいない気がしてきたw
ってことで、次回!Linux MintをSSDを突っ込んだ
AX/51Jに入れて快適動作となるか?
ならなかったらSSDをAX/51Jから強奪して
メイン機にいれるおっお( ^ω^)おっおっ
てことで今日はこの辺で~ ノシ
SSDを突っ込んだAX/51JにLinux mintをインスコしてみるぞ!☆(ゝω・)v
SSDにLinuxをぶっこむのは初めて・・果たして?w
良かったら上記リンクより、読んでみてね~!(*´∀`*)
他にも、ジャンクPCの他、ノートPC、自作PC関連の役立つ記事を書いてるぞい!良かったらチェック!
よかったら、読んでみてね!
最近のコメント