目次
- 1 低価格で、アニメやエロゲ用に最適なヘッドホンを探してる人必見!二次元用途で愛用者が多いAurvana Live!のレビューの続きをするよ!
- 2 blog主が感じた、アルバナライブの欠点(デメリット)ってどんなところ?
- 3 (結論) アルバナライブはアニメ視聴や、エロゲを楽しんだり、アニソン・エロゲソン視聴など二次元用途に総合的に見て向いてるか?
- 4 今回紹介した、二次元用途に最適な低価格ヘッドホン、アルバナライブの商品詳細リンクはこちら!
- 5 他にも、アニソン・エロゲソンを聴くために購入した機材などの記事を書いてるよ!
- 6 他にも、アニソンエロゲソンを聴く機材の他に、痛部屋作りや、抱き枕、エロゲをする機材など等の記事まとめもあるよ!
低価格で、アニメやエロゲ用に最適なヘッドホンを探してる人必見!二次元用途で愛用者が多いAurvana Live!のレビューの続きをするよ!
「続き」という事は、前回のアルバナライブのレビュー記事はあるの?
前回の記事では、アルバナライブを購入した理由や、
アルバナライブの開封~外観レビュー。
実際にエロゲをアルバナライブを装着してプレイした感想などを書いたんだよね。
上記リンクより、その際の記事を読めるので、
気になる人はチェックしてみてね~!
ちなみにアルバナライブが気になった際に、
色々調べた事を書いた記事はこちら!気になる人はどうぞ!
今回の記事では、アルバナライブのどんな点をレビューしていくの?
アルバナライブを二次元用途で入手したからには、
気になるのはやっぱりこんな感じかと思うんだよね。
アニメの視聴、エロゲのプレイに本当に向いてるのか?
エロゲソンやアニソンを聴くのに本当に向いてるのか?
アルバナライブの弱点(欠点)はどんな所なのか?
総合的に見て、アニメやエロゲ(美少女ゲー)など二次元用途で購入して後悔しないか?
なので、そのあたりを今回は中心にレビューしていこうと思うぞい(`・ω・´)ゞ
アルバナライブでアニメをパソコンで視聴してみた感じはどう?
⇒ dアニメストア
アルバナライブを装着して、
いつものようにdアニメストアでアニメ鑑賞してみた!
声優の声がこもる事無く、“視聴を妨げない自然な音質”という感じで安心して
美少女アニメを楽しめるのが良いなぁ…と思ったね。
「女性ボーカルに強い」と言われてるだけあって、
女性の声優の声もしっかり聞き取れるのが良いと思ったよ。
美少女アニメ系をよく見る人には、無難にオススメ出来る感じはするかな。
低音やや強めではあるも、高音もしっかり出せてて、
声とBGMの出力の バランスの良さ があると感じたね。
何度も言うように”視聴の妨げをしないヘッドホンだなぁ” と思ったよ。
アルバナライブでエロゲを楽しんでみた感じはどうなの~?
アニメと同様の感想にはなるんだけど、
低価格帯のヘッドホンでよくある、
“声優の声が篭る。” という事が殆ど感じられない事。
BGMも綺麗に聞き取れる メリハリのある鮮やかな音質が、やはりこのアルバナライブの強みかと。
フラットでメリハリのある音質なので、
苦手とするエロゲのジャンルも無いだろうとは思う。
じゃあ、アルバナライブはアニメやエロゲをする上で欠点は無い感じ?
ただ、突出した音の特色があまりないから、”物足りない” って人はいるかも。
「ゲームは低音がドカドカ響くくらい効いてないと!」
「高音がシャリシャリ耳に響くくらいキンキンの煌びやかな伸びが無いと」
みたいな特色の強いヘッドホンとか、高価格帯に求めるような要素は、
このアルバナライブには無いので、そこは注意が必要かな。
ただ、この価格帯で、”高音が篭ってない、バランスが整った鮮やかな音質”
を持ってるヘッドホンは正直あまり無いと思う。
確かに二次元好きの万人にオススメしやすいかなぁ・・。
アルバナライブでエロゲソンを聴いてみた感じはどう~?
手持ちの2枚のエロゲソンCDを、アルバナライブで聴いたけど、
原曲に忠実なヘッドホンで、音質のバランスが良いと感じたね。
(密閉型ヘッドホンでここまでストレートな音を出せるのかと感心)
低音も高音もストレートにしっかり出るよ。
音の特徴(傾向)としては元気で鮮やかな感じ。聴いてて心地よいね。
佐咲紗花さんの曲「夢と色でできている」のような明るめの曲との相性はかなり良いね!
SMEE Vocal Collection に入ってる「Cherry My Heart」や「Crazy for you☆」
のような明るめの音が多い曲との相性も、
アルバナライブの持つ元気で鮮やかな音質が生かされて良いと思う。
電波ソング寄りな曲を聴く人、ノリの良い元気なアニソン、エロゲソンを聴くなら、
手にしてみてほしいヘッドホンだと思ったよ!
でもblog主的には、アルバナライブでエロゲソンを聴くのに欠点も存在してると思う。どんなところ?
ただ「すべてのアニソン、エロゲソンがOK!」という訳でも無くて、
やたら甲高い声を出す女性ボーカル(佐倉沙織さんみたいなアーティスト)だと、
曲によっては「さ行」の声が若干耳に刺さる感じがしたのが残念かなぁ・・。
女性ボーカル系のアニソンに合ってるヘッドホンであることは間違えない。
けど、どんな曲でも安定してるかというと微妙な部分も正直あるかな。
曲によっては聴き疲れすることもあるかな・・。とは正直思った。(´ε`;)
スマホとかタブレットでもそのヘッドホンは問題無く使えるの?
Windowsタブレット(Lavie Tab W)でエロゲをプレイしたり、
スマートフォン(P20lite) でアニメ見たりするのにアルバナライブを使ってみたけど、
問題無く使えるよね~。
フィット感が良いし、付け心地も悪くないから、
横になってスマホでアニメみたり、Windowsタブレットでエロゲをプレイする際にも
結構使えるな~って感じたね! ( ・∀・)=bイイネ!
長時間使ってても 付け心地 快適♪ 快適! なのは良いね!
ちなみに、自分の使ってるWindowsタブレットについては、
上記リンク先記事で詳しく語ってるので、気になった人が居たら見てみてね!
(一度売り払ったけど、GPD WIN2買うまでの繋ぎで買い戻した。)
blog主が感じた、アルバナライブの欠点(デメリット)ってどんなところ?
良い部分が目立つアルバナライブ(Aurvana Live!)だけど、
欠点もいくつかあるので、辛口で書かせてもらうよ。
あまり音に癖が無く、とても聴きやすいしコスパが高いが、特徴が無い。
音のバランスが良く、女性ボーカルの声も聞き取りやすいんだけど、
正直、音の傾向にずば抜けた特徴が無いんだよね。
正直最初アルバナライブで音を聴いたとき、
「モニターヘッドホンかな・・?」と思うくらい全体的にフラットな音に聴こえたんだよね。
確かに低音は少し強めでよく出る。それでいて高音も出る。
5000円のヘッドホンとしては上出来なんだけど、
正直1万円以上のヘッドホンを扱った事がある人間からしたら、
「つまらない音」と感じる可能性もあるね。
Amazonのレビューで辛口なレビューを書いてる人はおそらくこの部分では無いかと。
ただ欠点ではあるけど、利点でもあって、
“癖が無く、特徴が無いフラットでバランスの良い傾向な音質だからこそ、万能に使える”
“この価格帯では音の篭りがあまり感じられない。声が聞き取りやすい。女性ボーカル・声優が綺麗に聞こえる”
このヘッドホンだからこその強みも持ってて、用途がピッタリと当てはまる人には、
最高に手放せないヘッドホンになる可能性はある!
アルバナライブのヘッドホン自体の耐久性の疑問
作りが甘い部分も多々見受けられるんだよね。
そのせいで耐久性にやや不安が残る仕上がりではあるかな。
決して雑な作りでは無いし、大事に使えば問題無いとは思うけどね。
ヘッドホンのアーム部分が細かったり、コード部分が細かったり。
扱いが雑な人が、アルバナライブを扱った時に、
正直落としたり、踏んだりしたときに結構簡単に壊れそうだな。とは正直思った。
貧弱そうな構造をしてるのが難点かなぁ・・。
Amazonのレビューでも「作りが華奢」「アーム部分が折れた」など、
評価も見受けられるから、耐久性を追求する人にはオススメしにくいのかなぁ・・。
逆に10年くらいアルバナライブを使ってる人のblogも見かけたので、
扱い次第な部分もあるかもね!
耐久性に優れてない可能性があるとか嫌だ! ヘッドホンじゃなきゃ嫌なんだけどって人は?
耐久性を追求するなら、AKGのヘッドホンがオススメかな。
blog主はよくヘッドホンを壊す人間なんだよね。(主に断線させて。)
そんな自分が、AKGのK612PROは2年間使い続けたけど、
壊れなかった経歴を持ってるから、オススメできるかなぁ。(K612PRO問わず AKGのヘッドホンは結構オススメ)
密閉型ヘッドホンなので、長時間使うとパット部分が蒸れる。
密閉型ヘッドホンの宿命みたいな物なので、
このアルバナライブに限った話では無いけど、長時間使うと蒸れる。
特に夏場の熱い時期には結構蒸れそうな感じかな~。
持ち運びするには、少し大きい。構造が持ち運びにあまり適してない気がする。
一応持ち運び性も売りにしてるヘッドホンだけど、
折りたたんだり、コンパクトにできる機構が無いから、
あまり持ち運びに向かない気がする。本体が198g程と軽いだけに残念な点かな。
あと、さっきの華奢な作りが影響して、
持ち運んでる最中に正直壊してしまいそうで、
あまり持ち運んでまで使いたいとは思えないかなぁ・・。
折りたたみを売りにするなら、少し極端な例ではあるけど、
この様なKOSSのヘッドホン(PORTAPRO)の様にアームの内側にイヤーパッド側が折りたためると、
コンパクトに持ち運べるのになぁ…。とかは正直思ったかな。(Amazonページの商品画像参考)
(結論) アルバナライブはアニメ視聴や、エロゲを楽しんだり、アニソン・エロゲソン視聴など二次元用途に総合的に見て向いてるか?
この5000円という価格を考えれば、十分向いてるかな!(*´ω`*)
低音、高音共に 音質もバランスが良く、
かつ元気でメリハリのある煌びやかな音を出してるので、
キラキラ系の音が多い 二次元用途全般に向いてると思う。
下手な2000~3000円のヘッドホンを買うくらいなら、
絶対アルバナライブをオススメしたいと思うよ。(コスパは間違えなく良い)
それくらい”普通の人なら十分満足いく音を持ってる”とblog主は思う
特に、テンション高めなアニソン・エロゲソンを聴く人なんか、
元気でメリハリのあるアルバナライブの音質をフルで生かせる気がするから、
オススメしたいなぁ~って思ってる次第だよ!(・∀・)イイ!!
アルバナライブをオススメしにくい人は、どんな人?
ヘッドホンの音に「こだわり」を持ちすぎてる人には向かないと思った。
なぜなら、物足りなさを感じる部分もあるし、特色が薄いから。
オールマイティーに活躍できる分、少し個性に掛ける部分はあるんだよね…。
なので、過度な期待をしすぎない。これは必要かな。
自分はすでに高級価格帯のヘッドホンを何本か今まで扱った事があるけど、
そのクラスにある「煌びやかさ」とか「高解像度性」「魅力ある特色」は期待はできない。
だから尚更「ちょっと物足りない部分もあるな・・・」と思うことはある。
今回紹介した、二次元用途に最適な低価格ヘッドホン、アルバナライブの商品詳細リンクはこちら!
他にも、アニソン・エロゲソンを聴くために購入した機材などの記事を書いてるよ!
女性ボーカルのアニソン・エロゲソンを聴くために最適なヘッドホン比較はこちら!
アニソンやエロゲソンを聴くために購入してみたK612PROのレビューはこちら!
アニソン・エロゲソンも高音質で聴ける小型スピーカー BOSE M2のレビューはこちら!
パソコンでアニソンやエロゲソンを聴いたりする際に、ノイズに悩まされる方はこちら!
他にも、アニソンエロゲソンを聴く機材の他に、痛部屋作りや、抱き枕、エロゲをする機材など等の記事まとめもあるよ!
アニソンやエロゲソンを聴くための機材関係の記事まとめはこちら!
痛部屋や抱き枕の参考になりそうな記事まとめはこちら!
エロゲをプレイするための機材関係の参考記事まとめはこちら!
“5000円という価格を考える”なら十分ありかな。(・∀・)
流石に1万円を超えるヘッドホンと比べると、劣るけどね。