めちゃ疲れたでござる
予想以上にお客さんがたんまりんこ(´・ω・`)<挨拶
最近はパソコン初心者さんの来店が結構多いみたいだね。
質問攻めに合うこともしばしば。
今日はそんな中、
「やっぱわかんない人多いんだろうな~」
って思うことが多い質問
「CPUの種類別による特徴の違いや、体感差」に対して
お答えしよっかなーって思うよん!
目次
そもそもとして、パソコンのパーツの「CPU」とは何ぞや?
中央演算処理装置( ー`дー´)キリッ
とか専門用語を並べて語ってもいいんだけど
お堅いこと書いてもムズイから出来るだけ簡単に書いてくねw
もっとも簡単な表現をするならば
CPU = 人間の脳みそに当たる部分だねw
人間でいう頭脳の部分だから、
ここの「性能」が高いほど、効率よく仕事を事が出来るわけ!
何処で、CPUの性能の”良し悪し”を判断したらいいの?
パソコンショップで
店員やってて良くことの一つとして、
「CPUって何ですか?どこで良し悪し判断してんのー?」
って聞かれることが多いw
⇒ INTEL インテル CPU Corei7-9700K INTEL300シリーズ Chipsetマザーボード対応 BX80684I79700K【BOX】
例えばねー
”Core i7 9700K” ってCPUが有るとするよね。
これは最近の一般向けCPUの上位クラスの物なんだけどねw
“Core i7″ って部分が、頭脳のレベルを表す部分。
“Core”というのがintelのCPUのラインナップの名称で、
その後ろに、” i3 i5 i7 “と付いてると思うんだけど、
“i〇” ←ここの◯の部分の数字が上な程、性能が高いんだよね。
他にも、CPUの種類があるんだけど、それらはどんな役割をする物なの?
⇒ Intel CPU Pentium G5400 3.7GHz 4Mキャッシュ 2コア/4スレッド LGA1151 BX80684G5400【BOX】
⇒ インテル Intel CPU Celeron G4900 3.1GHz 2Mキャッシュ 2コア/2スレッド LGA1151 BX80684G4900【BOX】
他にも”Atom”とか”Pentium”とか”Celeron”
というCPUには種類があるんだけど、
これらは、”Core”シリーズより性能が劣る物になるんだよね。
詳しくは、後程語るね!
じゃあ、その後ろの数字と記号は何を表してるの?
“9700” ってのはその頭脳の世代。
“K” はそのCPUの特性を表してる
自作PCをする人、PCをいじる人なら、
この辺も抑えておいた方がいいけど、今回は詳しくは割愛するね。
余談:各CPUのイメージ
Core i7の動作イメージ
第8世代 Core i7 8xxx世代からは、脳みそが 6つに、分身の術で12個に見せかけてる。
(^ω^≡^ω^)(^ω^≡^ω^)(^ω^≡^ω^)
(^ω^≡^ω^)(^ω^≡^ω^)(^ω^≡^ω^)
第7世代 Core i7 7xxx世代からは、脳みそが 4つに、分身の術で8個に見せかけてる。
(^ω^≡^ω^)(^ω^≡^ω^)(^ω^≡^ω^)(^ω^≡^ω^)
Core i5の動作イメージ
第8世代 Core i5 8xxx世代からは、脳みそが6つで、全て単独に存在している。
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)作業するぞー!
第7世代 Core i5 7xxx世代以前は、脳みそ4つで、全て単独に存在している。
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)作業たのっしー!
Core i3の動作イメージ
第8世代 Core i3 8xxx世代からは、脳みそ4つが全て単独動作してる。
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)作業するよ!!
第七世代 Core i3 7xxx世代以前は、 脳みそ2つに、分身の術で4つに見せている。
(^ω^≡^ω^)おっおっおっ(^ω^≡^ω^)おっおっおっ
脳みそが複数個ある方が、当然作業スピードは上がるよね!
CPUによってどんな特徴があるの?体感差とかは?
まぁさっき触れたように
CPUには”Core”シリーズの他に、
AtomとかCeleron Pentiumといった色々な種類がある
「名前を聞いただけだとなんのこっちゃねん!」
って思う人もおそらく一杯居ると思うから、
性能の高い順に説明してくね!
Core i7 (コアアイセブン)
⇒ INTEL インテル CPU Corei7-9700K INTEL300シリーズ Chipsetマザーボード対応 BX80684I79700K【BOX】
intelから出てる最上位クラス(フラグシップ)CPUだね!
SteamやOriginなどで
配信されてるような最新の超綺麗なグラフィックなゲーム
(PUGBとかグランドセフトオート Forza等など・・)
高解像度の動画編集、
画像編集なんか扱う人は、このCPUを選んだ方が無難かね。
予算に余裕があって、
常に最先端に触れたいって人なら、Core i7が搭載されてるPC
自作PCを組みたい人は、Core i7のCPUパーツを選ぼう!
ただネットを軽く見る人、音楽聴いたり、
ビジネス向け用途 (Word Excel)なんか扱う程度の人なら
下位モデルのCore i5 やi3でも
個人的にはいいかなぁなんて思ってたりね!
Core i5 (コアアイファイブ)
⇒ INTEL インテル Corei5-9600K INTEL300シリーズ Chipsetマザーボード対応 BX80684I59600K【BOX】
立ち位置的には、ミドルハイクラス。
「ゲームそこそこやるぞー!」「動画編集もそこそこするぞー!」
けど別に、「どれもそこまで最高画質は求めてない!」
って人ならこのCPUでも十分ヌルヌル動く。
普段使いの体感的には個人的な意見だけど
そんなに、i7と変わらないw
だから、「無難に。でもストレスは感じたくない!」
けど「費用は抑えたい!」って人には
結構このCPUはオススメ!
くるとんもこのCPUでずっとやってきてるけど
不満は特にないかなw
Core i3 (コアアイスリー)
⇒ インテル Intel CPU Core i3-8100 3.6GHz 6Mキャッシュ 4コア/4スレッド LGA1151 BX80684I38100【BOX】
ミドルクラスCPUで、丁度中間的な立ち位置にあるよ。
普段からPCは使うけど
「重い処理を扱う作業はしない」
「ネット見たり動画みたり、軽いゲーム 動画を弄る程度」
な用途だけど
「動作の俊敏さは、そこそこほしい!」って人にはコレかな。
用途次第ではストレスを感じるかもしれないけど、
軽作業なら、まずまず満足の行く性能じゃないかな?って思う
「概ね満足!」というラインを突きたいならコレ!
blog主も、Core i3を長期間使ってた時期があったよ
自分も”Core i3 3220″ってCPUを
2年くらい使ってた時期があるけど
ゲームも解像度を落とせばそこそこ出来るし、
動画編集も凝らなければまぁ出来る範囲。
紙芝居ゲー程度なら何の問題無しに動いてた。
動画編集もPowerDirector12でやってたけど、
エンコードにかかる時間以外は概ね満足してた。
Pentium(ペンティアム)
⇒ Intel CPU Pentium G5400 3.7GHz 4Mキャッシュ 2コア/4スレッド LGA1151 BX80684G5400【BOX】
ミドルロークラスのCPU で、
Core i3の廉価CPUとして認知されてるかなw
内部構造的な詳しい話はここではしないけど、
構造としては、Core i3に似てるけど性能は少し下げられてる物。
常時パソコンを使うけど、複数の作業を同時に行わない人。
本当に軽くパソコンを弄る程度の人向け。
ちなみに、読みを「ペンティウム」とか「ペンチウム」とか
読んでる人を前に見たけど間違えだよん。正しくは「ペンティアム」。
blog主も、Pentiumを昔使ってた時期があるよ!
自分は昔”Pentium DualCore E5300″を使ってたけど、
意外とCPUのお値段にしては優秀な印象を持ってるw
コストパフォーマンス重視なCPUといった感じかな。
Celeron(セレロン)
⇒ インテル Intel CPU Celeron G4900 3.1GHz 2Mキャッシュ 2コア/2スレッド LGA1151 BX80684G4900【BOX】
ロークラスCPU エントリーCPUといった印象
完全なる軽作業向けCPU。複数作業は向かないかな。
ゲームは本当にブラウザゲーでも物によってはきつい場面もある。
エンコードは・・・うーん
長時間 終わるまで待つことが出来る人ならOK!(ポジティブ精神重要)
その分Celeronが乗ってるPCはお値段が非常に安い事が多いよ!
でも最近のCeleronは結構優秀で
昔のCore 2には匹敵する物もあるから
用途次第ではメインで使ってる人もいるね
一般的にはサブPCとして持っておく感じ。
あと、外で軽くPCを触る人向け。
Atom(アトム)
ローエンドCPUで、ネットを見たり WordExcelをするのが限界かな。
小型端末に入ってるCPUとしては結構出来る子で、
主にタブレットや小型端末に搭載されてることが多いかな
一般PCライクで使うのは厳しいけど
低価格かつ超低消費電力という意味でのパフォーマンスは高いw
ちなみに、読み方は「アトム」だよ。「エイトム」では無いよ。
ネットを見たり、SNS見たい程度ならお手の物。
最近のATOMはかなり優秀に見えるので正直甲乙つけがたい・・・
主にWindowsタブレットや、
androidタブレットに搭載されてるCPUで
Celeronと同等かそれより性能が低いものと思ってもらってOK!
(というのもAtomは世代によってかなり変わるから)
体感的な性能差って、どんな順番で、どの程度の差な感じ?
体感的には、個人的な意見だから
たぶん意見は割れるかもだけど、あくまで普段使いの範囲でだけど、
Core i7 = Core i5 >> Core i3 >Pentium >> Celeron >Atom
という具合かな。
CPUの特徴や体感差について まとめだよ!
CPUの性能で、パソコンを選ぶ際は、
「自分の用途が今どの程度なのか」
「今後用途が膨らんでいく予定はあるのだろうか!」
その辺を考慮して考えてチョイスする必要はあるかなw
自作PCを組んでる人なら
「CPUを乗せ換えれば、性能が高くなる!」って発想になるけど
一般のメーカーPCは乗せ換えすると保障対象外になったり
場合によってはPCが動かなくなるかもだから
やらない方が良いと思うよん!
だからこそ、
自分の今と今後を見据えた、
パソコン選び(CPU選び)は需要だと思うわだよん!
メモリとかSSDに交換しても、限度はあるわけだからね!
ってことで、長くなっちまったー!
ってことで今日の記事はこのへんで!ノシ
CPU の後ろのMとかUってどんな意味か 読者さん知ってる?
こちらの記事に詳しく記載したから、興味あったら読んでみてね!
最近のコメント