Xperia Z3に保護ガラスこと和の硝子を貼ってから約一カ月経過!レビューしてみるよ~!

疲れちったよ。そして昨日は給料日だったので軍資金補充出来たよ~!(挨拶)

めちゃ欲しいものは一杯あるものの。何買うか迷い中。

 

スマホやパソコン関連か、二次元関連か、夢がひろがりんぐ。

いかりんぐ・・・そこ 白い目で僕を見るなー!

ええっと今日は何買うかーとかの話じゃなくてね、うん。

 

愛用の端末、Xperia Z3に保護ガラス、「和み硝子」を貼ってみて、

1か月経過したから、今の状況はどうなのか?レビューしてくよ!!

 

スポンサーリンク

Xperia Z3に保護ガラスの「和の硝子」を貼って1か月経った!前回のおさらい

DSC_0045 IMAG0180[1]

Xperia Z3に保護ガラスを貼ったよ~。

って記事は読んでもらえてるかな~?

 

 

【 XPERIA Z3 ガラスフィルム ~ 硬度No.1 ~ なごみのがらす (日本製) 】 エクスペリア SO-01G SOL26 401SO フィルム [ 3回以上のリピーター様多数 ] [ カメラ穴あり ] [ 最高硬度10H ] フル・ブルーム (ほこりとりしーる付属) (Z3)

 

⇒ 【フル・ブルーム:和の硝子(なごみのがらす)】 カメラ穴あり Xperia Z3 極薄 0.26mm 国産ガラス採用 ガラスフィルム”フル・ブルームだけのなめらかな使い心地” 強化ガラス製 液晶保護フィルム SONY softbank ソフトバンク au docomo ドコモ 厚さ0.26mm 日本旭硝子社 日本製ガラス採用 2.5D 硬度9H ラウンドエッジ加工(背面フィルム)

 

和み硝子っていうフル・プルームという、

メーカーから出てるやつなんだけど、コレねー!

 

XperiaZ3を傷つけない為に保護ガラス和の硝子を両面買ったよ~!!

2016年2月29日

その保護ガラスってどんな物なの~?

って人は過去に和み硝子の開封記事を書いてるから、

上記リンクより、読んでもらえたらなーって思うよw

 

Xperia Z3に和の硝子を貼ってから1か月経過した!使用感レビューをしてくよ!

 

でね、この和み硝子をXperia Z3に貼ってから、

大体1か月たったか経ってないか?くらいなんだけど、

 

良い点、悪い点引っ括めて、レビューしていけたらな!って思ってるよ!

ではでは、行ってみよ~!

 

フル・ブルームの和み硝子、Xperiaに貼ってみて良い点

IMAG0206[1]

うーん、まぁ1カ月保護ガラスを貼って使ってみてー、

やっぱ綺麗だな、Xperia Z3の見た目の美しさ を損なわない!

しっかり映えさせてくれてるなー!

とは、率直に思います。

 

厚みも持った時に多少厚みが増して、

本当に若干再度のガラスの出っ張りが手に当たるけど、

まぁそんなに違和感はないかな!って感じ。

 

IMAG0216[1]

カメラやスピーカー部分に被らないようにしっかり加工されてるしね!

 

値段が安いから、保護ガラス自体も安っぽいんかなー?

って思ったけどそうでも無い感じだし、

うーん、安くても保護フィルムよりは、良いかなぁって印象!

 

スポンサーリンク

フルプルーム製の保護ガラス、「和み硝子」の悪い点は?というと・・・

ただね・・・好印象だっただけに残念というか・・・。

衝撃を受けてしまった出来事がありました。

 

Xperia Z3に強い衝撃を受けてこうなったのか定かでは無いのですが…。

というか、この出来事に俺自身も衝撃を受けてるんだけど(ぇ

 

「保護ガラス、割れてます」

上武右寄りの部分、写真の丸で囲ってる部分が見事に割れてる。

 

なんで割れたのかは自分もわかんないw

衝撃を与えた記憶はまるで無い。だからなんとも言い難い…。

強く地面に叩きつけて、割れちゃいました!なら意味が分かるのけどね…。

うーん・・・ちょっとショック( ノД`)シクシク…

 

こんな怪奇現象みたいな割れ方はおフランス帰りのミーでもシェーーーーー!!

ってなるぞ。

 

IMAG0195[1]

・・・しかもね裏面の保護ガラスにも、

傷というか割れというか微妙な線だけど、入ってるんだよねー。

かなり丁寧に扱ってただけに残念…w

 

まぁ保護する役割は果たしてるから、機能はしてるんだけど。

ここまでいろいろヒビとか割れが出てくると、

“ホントに9Hなのか?”と疑問がわいてしまう…。

 

今のところ絶望的に割れてないからこのまま使おうかな?

って考えてるけどね。

 

まぁ自分の使い方が悪くないとは言えないのでね…。うん。

てな具合でレビューしてみました!

 

 

Xperia Z3用保護ガラス、和み硝子について、総じてまとめると??

DSC_0039

まぁ耐久性には疑問は残るけど、XperiaZ3の美しさを損なわず、

使い勝手もそのままで!安い保護ガラスがほしい!!って人にはオススメかな!

 

逆に見た目を結構気にする人で、出来るだけ頑丈な保護ガラスが欲しい。

って人には、ちょっとばかりオススメしにくい…。

今回の件があったからねー。(´ー`*)ウンウン

 

まぁ個体差はあると思うから一概には言えないけど、

blog主は少しばかりショック…‼

もしかしたら他の保護ガラスに変えるかも分からないし、

そのまま使うかもわからん…。まぁ気分しだいかね~!w

 

今後にこうご期待! という所で、この辺で終わろっかなー。

ではでは、(*´ω`)ノシ

 

Xperia Z3用保護ガラス 和の硝子の3カ月後レビューを書いたぞい!

 

XperiaZ3保護ガラス(和の硝子)3カ月使用レビュー!

2016年5月7日

果たして今の状態はどんな感じなのか??

気になる人は、上記リンクより読んでみてね!

 

他にも、blog主が書いたスマホ関係のレビューやお役立ち系記事のまとめページもあるから、良かったらチェックしてみてね!

 

スマホ関連記事まとめ!

2016年5月9日

スポンサーリンク