今日はお眠なので
早速本題にはいっちゃうぞい(´・ωゞ)ゴシゴシ
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )<さぁ行ってみよう!
スポンサーリンク
目次
まーた昨日GEOモバイルに足を運んだぞい!
やあ (´・ω・`) ようこそ、くるとんハウスへ。
このしぼりたての練乳はサービスだから、
まず飲んで落ち着いて欲しい♡
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、
謝って許してもらおうとも思って(ry
ってなんか見覚えある方もいると思うけど、
2chのdat落ちのあれです。あれ。でね、冗談はさておいて。
またゲオモバイルに昨日だったっけ?足を運んだんだけど、
思わず「キター!」って心で叫んでしまう程、まさかのジャンク端末複数台入荷しててねぇ…
くるとんの為にわざわざこんな用意してくれてホント申し訳ない(ぇ
って思いつつもなにか良い端末あるかなぁ…って物色してたら、

結構面白い端末が複数台有ったから買ってきたぞいw
てかねぇ…地元のゲオモバイル、ジャンク端末コーナー拡張してたねぇ…
俺みたいな物好きが沢山端末買ってるのかなぁ…不思議ですなぁ…
でね!今日はその端末を紹介ー
って言おうかと思ったんだけど
気に入った端末が少なく もう手放し決定
のものも多く 紹介!って気分ものらないからねぇ・・
ベンチを取ったから
参考になるかなぁって思ってこの記事に
記録として残しとこうと思うぞいw
ではでは行ってみよう!
今回ベンチマークにご協力頂く端末さん達

ほい!左から
エントリーナンバー1 S4 PROは伊達じゃない! Uは究極の意味合いを持つ!
Xperia UL (SOL22)
エントリーナンバー2 Moto G4 Plusが売れ筋で脚光を浴びる DualCoreの輝かしい栄光を持つ Motorola端末!
Motorola RAZR (IS12M)
エントリーナンバー3 何かと世間を騒がせてるけど やはり安定の銀河シリーズ
GALAXY S3 α (SC-03E)
エントリーナンバー4 高齢層からそのシンプルさから シリーズ揃い 定評がある!
URBANO L02 (KYY22)
エントリーナンバー5 過去のホッカイロ端末の異名を脱却!
使える端末シリーズとして生まれ変わりつつある! ARROWS端末!
ARROWS NX (F-06E)
※こちらの端末 完全にジャンクだったので不参加らしいっす(´・ω・`)
てことでご覧の選手達の
ベンチを取ってこうと思うわけだぞいw
てことでー まずはー
Xperia UL (SOL22)
この端末は今現在

blogを書きながらも ウォークマンとして
はたまたtwitter閲覧端末として
活躍中ww
はっきり言って
これメインディッシュなんだけど・・w
まぁ順番なんて良いよね!結果が全てよんw
気になるベンチ結果は~~~

26069点
うーん ULさんなら30000点行くかなぁ・・
って思ったんだけど
ちょっと期待はずれ(´・ω・`)
ちなみに このスコアは自分が知ってる知識
だと Priori4が28000点くらいだから
まぁそんなもんww
実用ギリギリセーフレベルかなぁ
ってスコア
てか1880円(税別)でこのスコアはコスパ高い
ってかワガママ言うなくるとん( °▽°)=◯)`ν°)ブハァモット!モットナグッテ・;’.、;

でもかわいい端末ではあるぞいw (*´ω`*)
次!!
Motorola RAZR (IS12M)
いやぁ・・・

すっごい奇抜な端末だよね
もちろんいい意味で
少しいじってたけど
2.3のUIが一番すきだったわぁ
4.0以降 ちょっと
普通な端末になっちゃったきがする(´・ω・`)
さてさて、そんなアメリケーンチックな
IS12Mのスコアは~

12888
(´ε`;)ウーン…
まぁ古い端末だからねw しゃーないw
これは個人的に遊んでみたかった端末だからねw
まぁデュアルコアに1GBのRAMだしなぁ
動作ももっさもっさw
でもまぁデザインとか
中のUIは面白い端末だと思うぞいw
次!!
GALAXY S3 α (SC-03E)
GALAXYはS2を触ったことあるけど

随分と丸みを帯びたデザインに
なりますたなぁ!
というかもう軽く触った時点で
サックサクなんだけどww
ああ・・・これで割れてなければ・・
なんてぼやいてもしゃーないw
気になるスコアは~!!

22322
くるとんさー SOL22触ってからこの
SC-03E触ったんだけどさ
正直S3のがサクサクに感じたんだよね
でもこうやってベンチ上では
SOL22が勝つってことは
まぁ各部構成の違いはあるにしても
SamsungのUIの作り込みが上手いんだろうね
ノートPCのベンチ取るより奥深いヾ(*´∀`*)ノ
端末はまだまだ知らないことが
多いからね~ くるとんw
次!!
URBANO L02 (KYY22)

すっごく・・・シンプルです
シンプルなのは外見上だけじゃなくて
中もすっごいシンプル
IS05とかその世代の端末の
UIを思わすくらい エフェクトも蛋白
ただそのおかげか
デュアルコアにしては動く印象
RAM2Gっていうのも効いてるのかもしれない
ていうか銀色はスタイリッシュだなぁと
別にアラフォー世代とか高齢者じゃなくても受けそう
はてさて この端末のスコアは
どうかにゃーん

20310
滑り込み2万点台って感じw
(´ε`;)ウーン… なんとも言い難いw
ちなみにこれ2014年モデルなんだよね・・
スコアもシンプルアルバーノ!!(?)
まぁあれだね 軽いSNS見たり
ネットをちょっと見るとかには使えるよw
IS12MよりかはUIが軽い 無理して無い感
あるのも好印象!!
バッテリーも2700mA/hとなかなか良いしね!
ちなみに!
メイン端末の
ISAI LGL22のスコア

45754
元メインの SOL26

43655
この辺も参考にはっとくんよw
てことで、ベンチ取って来たけど やはり明確になるもんだね
うーんとね
今回ベンチ取ってみて
個人的思ったことを下記に書き留めとくね
10000-20000点 結構動きがきつい場面あり 基本もっさもさ
20000-30000点 アイドル時はそれなりに動くけど 負荷時はきつい場面もあり
40000-50000点 2017年現在 まだまだ実用レベル 今後きっつくなる恐れもある
って具合なのかと思ったw
まぁあくまでくるとんが測定して
思ったことだから
「いやいやwwそんなこたーない!!」
とか
「そんなもんやね」
とか色々意見はあると思うけど
その辺合ったら コメもらえると励みになるお
無いと剥げちゃう・・・
嘘です d(*´∀`)b
ってことでベンチ取るの楽しかったww
またゲオジャンク行って
端末買ったら 参考として残すおっお( ^ω^)おっ
ではではノシノシ
追記!!!追記だんだーーーよーーー!!!
すんごいジャンク見つけちゃったw
⇒ HUAWEI P9 Lite のジャンク着弾 開封&1stレビューするぞい!
ただジャンク内容が
直せそうな直せなさそうな?
くるとんは果たして直せたのか!?
最近のコメント