うーん。。。(;´∀`)<酷い挨拶
本当は
目次
今日記事を書く予定は無かったんだけどね・・・
だってほら
![DSC_0047[1]](https://kuruton0618.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_00471-1920x1080.jpg)
やっと駿河屋さんから荷持
届いてさぁ~~~♪
スポンサーリンク
(局留めだから雪の中歩いて取ってきたwww)
![DSC_0052[1]](https://kuruton0618.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_00521-1920x1080.jpg)
開封してさぁ~♪
![DSC_0054[1]](https://kuruton0618.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_00541-1920x1080.jpg)
ぱかっ☆
![DSC_0058[1]](https://kuruton0618.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_00581-1920x1080.jpg)
!?
![DSC_0064[1]](https://kuruton0618.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_00641-1920x1080.jpg)
もう一つ開封してさぁ~~♪
パカッ♪
パカカッ♪
![DSC_0067[1]](https://kuruton0618.com/wp-content/uploads/2017/01/DSC_00671-1920x1080.jpg)
あきゆめくくると、キスちゃんの
ポスター届いたわけだし
寝ながらタブレットでのほほ~んと
プレイしようかなぁ・・・って思ってたんだけどさ
やっぱりちょっと気持ち的にも
書いておかなきゃダメだな!っておもったから
今日の本題 早速書いてくぞい!
ぶっちゃけちょっと不機嫌です めずらしく
いやぁ・・・
俺もさぁ・・・まぁ ずっと思ってたことでは
あるんだけど
あまりにも あまりにも 意識してない
人が多いなって思ったから
今回このテーマで記事を書くことにしたわけだぞい
ぐぐる って言葉 読者さんはご存知あるよね?
くくるじゃないよw
ゲームの話では無いからねw
いやさぁ 最近思うんだけど
まぁ最近いろんな人と会話する機会が増えて
ちょこちょこ思うようになったけど
ぶっちゃけPCで困った時 ググってます?
いやさぁ・・・
最近ググらないで、最初に質問をぶつける人が
あまりにも!あまりにも多い気がするんだよねw
まぁパソコンの事をいろんな人から
結構聞かれるんだけど
いや 別に人に聞く事自体は悪いことじゃないよw
ただその前に
あなた自身は調べる(ぐぐる)って事を
してますかって話ねw
で、くるとんが何を言いたいかって言うと
他力本願でパソコンの知識を身に着けようと思うのは甘い
ってこと
だってそう思わない?
人に聞いて「あーそういうことなのかー( ・∀・)」
って思ってハイ終了(Ω\ζ°)チーン
これでホントに自分の知識となったと思う?
ホントにPCの知識を身につけたい!!!
って思うなら
まず 「ぐぐる」 何よりも先に「ぐぐる」
これが大事なんじゃないかなぁって
くるとんは思うよんw
スポンサーリンク
とか言ってお前だって人に教えてもらったんだろ糞が
って思われるのも
尺なんで先に言っとくけど
自分がPCを買った当初 小学6年後半頃
周りにPCのことについて聞ける
環境が無くて・・・というか
教えてくれる人 教えられる人が
いなくて
ひたすら本屋に通って PCの本ばっか読んでたw
だってネットも
つながって無かったし
当時ネット料金も高くて
繋げられるほど裕福な家庭に育たなかったしねw
ふーん?じゃあ頭良かったんじゃないの?物覚えが良いとか?
全然そんなことも
無いんだよなぁ・・・
というのもね ぶっちゃけちゃうけど
中学校の成績 全クラス125名中 123位
後ろから数えた方が圧倒的に早いほどには
勉強できなかったし する気も無かった
周りには頭悪いことを
ネタに使われよくいじめられてた
おまけにPCオタ気味だったから
周りからはさんざん言われたしね・・・
あっでもその後後半になって
自分の落ち度に気がついて勉強して
普通に高校行ったし 専門学校にも行ってからねww
で、
それでもPCの知識を身につけられたのは
やっぱりPCの本を沢山読んだり
ネット開通してからは、ネットで知らない
ことが出たらまずぐぐるってことを
してたからかなぁ・・・
ってくるとん自身は思ってるw
何より人に聞く環境が無かったのもあるけど
ナメられたくないってのも
あったかもだけどねw
基本のほほーんとした性格
のんびり屋 だけど
ナメられることは
ホントに嫌いだったからねぇ・・・w
何が言いたいかって言うと
人に教えてもらってもちろん身に出来た!
って人もいると思う
けど、もしあなた自身が
「PC教わってるけど、中々身にならないなぁ・・」
とか
「なんで教えてもらったのにわかんないこと
いっぱい出るのかなぁ・・・」
とか思ってるんだとしたら
まずは、分からないことが出て
なんとかしたい!そう思ったHOTな時に
目一杯ググってみる!
これが大事なんじゃないかなぁって思うぞい!
まとめ
努力してとか楽しんで 覚えた者と
まぁ・・・PC覚えたってオタク臭いし
どうでもいいや・・・って適当に相手から
教えてもらって 得た知識で満足した人間
どちらが強いかって言われたら
圧倒的前者だと自分は思うぞい!
後者は諸刃の剣
他力本願でパソコンのこと 色々覚え尽くせるほど
PCの世界は浅くない!
これけは言える!
こんだけ言ったけどくるとんだって未熟だよんww
調べたって自分だって
分からないこといっぱい出てくるよw
だってこのネットの世界
もといITの世界ってホントに技術進歩
が著しくて
歩んでも歩んでも追いつけない程
早いスピードで進化しつづけてるからねw
けど、追いつけないけど追うことはいくらでも出来る
ぐぐって調べてみて
解決できた瞬間って最高に楽しいし
絶対損になることは無い!
実際くるとんだって最初は0から
スタートで
ホントに周りに教わる人も居ない・・
田舎だから PC覚えたって意味ない
無駄な努力
って言われたことも有ったけど
俺自身 そんなこと思ったこと
1度もないよんw
だから、今PCのこと覚えられないなぁ
って思って壁ができたら
まずググる!!
これがくるとんの知識の源だぞいw
いいじゃない今なんてさ
Youtubeでの動画ソースだってあるし
2chとか価格.com Yahooの知恵袋だって
参考になる!いい時代じゃないw
・・・
だからって人に聞くな!って話では何度も言うけど
無いからねww
調べてわかんなきゃ甘えたっていいじゃないw
実際俺もわからん物は甘えるしw
まぁ自分の考えなんで
参考になるかは・・・なってれば嬉しいかなw
てことで僕はこれから

ベッドでまったりゲームでも
してくるおっおー(´ε` )♪
ではではー ノシ ☆(ゝω・)vキャピ
スポンサーリンク
最近のコメント