※記事書くの遅くなったから
いつも以上に温めの記事で行きます~
まったりてけとーに覗いてねw
いやぁ・・・冬なのに
雪が北海道にないでござるよ(;´∀`)<挨拶
スポンサーリンク
目次
北海道だから雪たんまりー(前書き)
なんだろうなとか思うでしょ??
ところがどっこい 今年は1月なのに
全く雪が無いと言うねwww
これあれだわな
2月にドカ雪が降るパターンだよねぇ・・w
ああいやだいやだ!ヽ(`Д´)ノ
ってことで、今日は出かけられる内に
ちょっとまたお出かけしてきたぞい!
久々に地元の一番大きなゲオへw
1Fがゲオモバイル?だったけ?名前w
になってて 前までスマホのジャンクも
結構置いてたんだけど 最近見なくなって
でも今日行ったら
復活してたみたいでさぁw
ちょっと1時間くらい端末吟味してたww
めちゃ色々漁るの楽しくてさーw
新し目な機種ないかなぁー!ってね
古いのしか殆ど無かったけどw
でもってさー
田舎だしあんま端末の量無いし
まぁあんまし これだ!!
っていう端末は無かったんだけどwww
HTCの端末が2つ3つあったんだけど
その中で中々面白げなのがあったから
一つ買ってみたww
HTCのISW13HTだねぇww

まぁもう5年前?6年前?くらいの
骨董な端末ではあるんだけど
一応デュアルコア端末でRAMは1G Android 4.0搭載
な端末なんだけどねw
どこが一体ジャンクなのかと言うとw

本体正面の上部左端から割れてて
画面にかかるくらいまで
ヒビが入っちゃってるのw
まぁ画面にヒビ行ってるけど
操作には全く支障無いし
あくまで遊べればいいかなぁ・・・
って思って購入した次第だから
全然許容範囲なんだけどねww
あっ お値段はお察しの1880円+税ねw
まぁ安いかどうかは微妙なとこ・・w
他外装綺麗だし ぶっちゃけジャンク理由はこれだけ
あとは普通にSIMも認識するし
おそらくIMEIは問題無いんだろうし
(確認出来ませんになってるからもしかしたらアウトかもw)


タッチパネルも特にご動作無く
各種ボタンもしっかり動作するし
外装も例の割れ以外は
めちゃ綺麗だし ふつーにありかなぁとw
まぁ防水仕様なのか
ヘッドホンカバーの部分が
Z3のUSB端子同様にしっかり閉まらない
のがやや難点かなぁ・・w
スポンサーリンク
まぁこれは別にジャンクとしても個人的に
取らないし 使ってればこうなるからしゃーないねぇw
にしても
背面のレッドボディもなかなかに
かっこよくて気に入ってるぞい ><b
いやぁ・・・ISW13HTかなり古い端末なんだけどさw
意外とRAM管理が端末内部で
上手いのか 案外このスペックとしては
よく動いてくれて
気に入ってるw

Youtubeを見ても液晶が有機ELらしく
発色が綺麗だし 音もこちら

⇒ au () HTC J One HTL22 ブラックメタル
※もうこの端末は手元に無いです(ノД`)シクシク
売らなきゃ良かった・・・
HTL22同様 beats のサウンドエンジン
が乗ってるから音も良いはず・・・なんだけど
HTL22ほど繊細さを感じられないのが
痛いなぁ・・・とは使っててシバシバ思っちゃうw
まぁ音は決して悪くは無いから
これも音楽プレイヤーとして
使えそうだけどねww
あと、AUの通常SIM対応だから

動作が非常に安定しない
IS11LGさんとSIMを入れ替えて
音声通話端末として+Wifiサブ機
兼音楽プレイヤーとして
これから役に立ってもらおうかとw
まぁところどころそれでももっさり感はあるっちゃあるけどw
それでもIS11LGの止まって強制終了したり
アプリのフリーズが止まらない
現象多発よりは遥かに安定性の高い
端末だから

ISW13HTタソ(^ω^)ペロペロ
(俺は早くあきゆめくくるがやりたいんじゃー!
駿河屋さん頼むから発送はよ・・w)
ごほんっ! ってことでー
今後ともヨロシクー!ISW13HT!
初めてゲオでジャンクスマホ買ってみたけどw
ジャンクだから当然
壊れてる部分があったりして
完璧を求めてはだめだけどw
端末をとりあえず弄りたい!とか
とりあえずWifi運用してみたい!
使ってみたい!
ジャンク品でもある程度なら妥協できるよ!
って人とかなら
全然ありだなぁw って思ったw
読者さんも端末に興味ありありな人だったり
ガジェオタな人!
実は古い端末を安くほしい変態な人!
でまだ
ゲオモバイルのジャンクスマホを
覗いたことが無い人がいたら
よかったら見てみてはいかがかなー?w
ってことで遅くなったので
今日はこのへんで ノシ
追記!!!もっとすごいもの見つけた!!
⇒ ゲオでジャンクスマホ複数入手 Antutu ベンチマークで性能を比較してみたぞい!
あのXperia さんやGalaxyさんを
田舎のゲオジャンクで
入手できるなんて 感無量!!
状態は記事にてーー!!
スポンサーリンク
最近のコメント