こんばんわん!くるとんだぞーい!(*´∀`*)<挨拶
今日は ほろよいをまったり飲みながらー!
・・・

とかいいつつ
これセコマのホワイトサワーやんけぇ!
スポンサーリンク
くるとん結構コレ ハマってるんだよねぇ~安いしさ・・
・・・読者さん 帰って行かないでねー!
ちゃんと読んでってねー(ノД`)シクシク
・・・って別に
飲み物の宣伝したいわけじゃないんだからね!
今日はまったりと恒例の100均のプチネタw
久々に
「これは使える!」って思えるものに出会えたので!
ちょっとテンション高めだよーんw
目次
100均の300円モバイルバッテリーが結構使える件 てか普通に実用範囲w

数日前にこんな具合に100均で使えそうな物
+痛部屋改造用にメッシュベースバスケットを購入したんだけどーw
100均のモバイルバッテリー USBスピーカーを開封して
少ししてから あんまり期待せずに開封したんだよねーw
開封した感じとか

セロハンテープベロベロベロベロ~♪

中身こんな感じだねー!
100均なのにちゃっかり説明書とか付いてるし
その上 短いけど USBケーブルも付属してるあたり
結構な気合の入りようだなぁとか感じたりw
モバイルバッテリーを詳しくみてみよっかぁ!

材質はプラスチッキー感はあるんだけど
外見的には その辺に楽天とかAmazonとかで売られてる
3000mAh~とかのモバイルバッテリーと全然代わり映えしないし
なにより

HTCのスマホとサイズを比較 (4.3インチスマホと比較)
スポンサーリンク
してもそれよりも小さく これで2000mAhあるので
バッグのポケットにもすっぽり収まっていい感じw

裏側もすごくシンプル
なにか痛いエロゲステッカーでも貼って
痛自分仕様にしたいねー! 300円だから失敗しても痛く無いしね!痛ステッカーなだけに(黙
使用方法とかー

microUSB側がモバイルバッテリーの充電側
通常タイプのUSB(下の方)はスマホを充電する時に刺すよw
付属のUSBケーブル一本でどっちも使える(当たり前ではあるんだけど)
旅先にモバブ-を持ってくのを忘れたひとは
100均があれば この300円モバイルバッテリー 1つ買えば
とりあえずは 旅先でも戦えるかなw
充電してる感じとか

MicroUSB側をモバブーにブスッ!凸と挿して(アーッ!

適当なUSBポートかUSBコンセントに挿せば
こんな具合に青色に光るよん!って思いきや

赤色に点灯! 青→赤と繰り返す感じw
充電中はずっと青!赤!と繰り返すのでわかりやすいし綺麗w
充電が終わるとずっと青色で光るよーん!
で?実際にちゃんと充電出来るの?そこが重要なんよ~
って声が聞こえてきそうなので

実際に音声通話用途のみに使ってる HTC J
を充電してみてるけど、しっかり充電出来てたぞい
(さっき2%しか充電残って無くて
仕事先でコレ持っててたから 充電してたw)

iphoneでも実験ってか これも
職場で充電ためしたけど、普通に充電可能w
(Lightningケーブルだけは自前の物が必要だけどね~w)
iphone6sが2%くらいしか充電無い時に
60%くらいまで充電してつかい始めたから
MAXまで充電できるかは不明だけど、緊急時用としては
普通にアリだとおもいまっせー!
へー でもなんか100均ブランドって時点で発火しそう 怖っ!
くるとんが今の所、使ってる感じ
辺にモバイルバッテリーが熱くなることもないし
中身も別にYoutubeとかで見る限り
怪しいものではないっぽいし 問題ないんじゃないかね
とにもかくにも くるとん これは絶対しばらく使うから
発火したら速攻記事にするし
更新が途絶えたらモバイルバッテリー爆発して
くるとんも誘爆してお陀仏したとおもってくだされwww
くるとんの評価的には?

ん?もちろん300円という低コストを考えたら
十分実用性が大きいので大満足っすよん!w
個人的には10000mAhは重たいので要らないし
これで必要十分!ほんとにねー って思ったぞいw
ってことで~ 今日はこのへんで!
おやすみんノシ!
スポンサーリンク
コメントを残す